徒然なるままにときど記
本好き馬鹿TORYが、主に本以外の話題について(笑)
日々思うことをのんびりまったりと記します。
(携帯からだとこちらの方が見やすいです)
感想など何か一言でもありましたらぜひぜひ掲示板へお寄せくださいませ。

2001年05月06日(日) 修羅場終了。

連休の実感がないという経験(というかそういう職種)は度々しましたが、これだけハードなゴールデンウイークは初めてです。そしてもう二度とごめんです。
きっと連休初日にひいてしまった風邪と職場に慣れないうちに忙しくなってしまったというのが原因なのでしょうが。
あ〜あ、行きたかったなぁ。今日あった普段会えない友達や知り合いに一気に会えてしまう催し物に。(苦笑)

今日の失敗。
親父が図書館のご自由にお持ち帰り下さいコーナーから持ってきた「グイン・サーガ」の1巻をつい出来心で読んでしまった。
やってもうた! 読んだら絶対面白いってわかってるから今まで読まなかったのに!!(存在を知った時にはすでに70巻くらいになってたもんなぁ)
これから100巻を余裕でこえるアレを読もうというのか私は。
でも一度読むと気になるんだよなぁ…

今日の疑問。
あるキッカケでコッペパンの「コッペ」というのはどういう意味なのか気になって仕方なくなってしまった。
そこで机上事典で調べたところ、フランス語の「coupe(紡錘)」という単語が変じたものであることが発覚。
そうか、紡錘状のパンか。
外来語の奥の深さを知った瞬間でした。


 < Past  INDEX  Future >


TORY [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加