何だか最近日記が飛び飛び。 深く考える必要はないんですけどね「ときど記」だから。(苦笑) でもサイトの形を取っている以上ここが一応メインコンテンツになるのでしょうから。でもこんなメインってどうよ? 自問自答。
さて本題。 久しく音沙汰のなかった友人からFAXが来ました。 前に一度私が原因で亀裂が入ったことのある人なので「今度こそ嫌われたかな」などとぼんやり思っていたからビックリ。しかもその日私からFAXしてみようと思っていたのでもっとビックリ。 別に嫌われてたわけでなく(苦笑)、いろいろ事情があったそうです。 あまり考えすぎるのはよくないですね。 別に他人を信用していないわけではないのですが、どうしても自分が他人に信用されていることを信用できない傾向があるのです。 友人たちの助言を得て、それに対する解決策は見えているのですが、到達はできていない。我ながら嫌な人間性です。
あれ? 内容が喜んでない。でも次はホントに嬉しい話題。 自分の部屋で休日を満喫していたところ、夕方に父が私を呼び一言。「頼んでいたCD入ったって電話きたぞ」 …そ、それはもしかして明日発売のSkoop On Somebodyの「Still」のことですか? そうでした。珍しい快挙です。でかしたぞK電機!! でも未だに野猿のビデオが入荷しないことを許したワケじゃないぞv 何度か聴いてはいましたが、やっぱり切ないです。たまらないです。端的に言えば別れた恋人をずっと想い続けている曲なのですが、私が元カノだったら迷わず回れ右して戻っていくね。(アホ) そしてカップリングは一転してラヴラヴな曲。 そんなヤバい歌詞じゃないはずなのに聴いたらどおしてこんなにエロいんでしょう!! 腰抜けました。 以上、楽しみを増やすためのコメントだったのですが、前日購入がかなわなかった人、もし気に触ったらごめんなさい。
あ、今日「陰陽師」でしたね。 相変わらず原作で救いようのない部分はキレイにハッピー脚色してるなぁ(苦笑)と思いつつ見ていると、突然母が私が前からこのドラマを見て感じていた違和感を見事に解明する一言を放ってくれました。 「このドラマって妙に言葉が現代語だからおかしいよね」 あ、やっぱり原因はソレか。
|