2007年11月23日(金) |
買っちゃった! その2 |
以前からずっとCDラック代わりとして使っていたワゴンが飽和状態かつ崩壊寸前であるというお話は以前の日記でも何度か書いたと思います。 私が買い換えたい必需品の最たるものであると。 ですがこの度、漸く某通販サイトででCDラックを見つけて注文しました! まだ届いてないけど。 正確に言えば前から見つけていたのですが、物フェチのクセに収納のあまりない部屋に住んでいるためなかなか空きスペースが作れず注文ができなかったのです。 しかし先日複合機を買ったことにより空きスペースができ、物を移動すると同時にいらないものを一気に処分できたというわけです。 しかも最初に見てから期間を置いていたおかげで前より安くなってた。ラッキーv そんなわけで注文したのは400枚収納可能なミラー付きCDラック。 姿見とCDラックを兼ねているという、狭い部屋にはピッタリの代物です。 以前から同サイトでもう少し細身のサイズはあったのですが、大きなサイズが出たのでもう買い!と。 そのサイズでも全部収納できるか若干不安ではあるのですが…(苦笑) 400枚と言っても理論上ですからねぇ。厚みのあるジャケも多いのでそうは行かないですよ。 それでもネット配信は嫌なんですよ、以前PC壊れた時にデータ飛ばして懲りてるんで。あと物フェチなのと。
てなわけで我が家の姿見が不要になるのですが、18歳の頃から使用している品でスタンド部分には随分ガタが来ているのですが、長年使っているだけに思い入れもあり鏡としては現役のため捨てるには忍びない(+お金がかかる)けど、どう考えてもリサイクルショップには売れそうもないので対処に困っていたのです。
そんな折も折、久々に会う友人が我が家にお泊りにやってきました。 いろいろと話をしていたのですが、話の流れで友人か一言。 「大きな鏡が欲しいんだよね〜」 これには私もビックリ。 「マジ!? 私はちょうど大きな鏡を処分したいと思っていたんだよ」 瞬く間にリユースが成立。 友人は鏡に向かって言いました。 「君はボクんちにくることになったよ」 で、翌日愛車谷Keiくんで友人と一緒に彼女の家まで送り届け、オリンピック3回分以上お付き合いした可愛い子は無事友人のおうちへ養子に行きました。 よくわからないですが何だかちょっと感慨深いです。いい巡り合わせってあるものだなぁ。 しかし谷くんがいてくれてよかったわ。シビるちゃんじゃとても運べなかったよ。 つーか私、あまりにもモノを擬人化しすぎだし。
|