ネイル塗り直したいのに時間がありませんこんばんは。 塗り直す時間がないというか、乾かす時間が無いんですよねー。 ネイルサロン行きたいけどその時間も無いし。 鬱憤を晴らすかのように 新しい色のネイルを買い漁っております。 あぁぁ早く塗り直したい。もうボロボロなんですもの_| ̄|○
その前に美容院にも行きたいわー。 マッサージも行きたいし、ジム通いもしたい。 暇が無いよー!キィィィィ その矛先は食欲へ向かってばく進中。 美味しい物を食べると心が休まりますね。
今日は豆腐のチーズケーキ(レモン風味)を買ってみました。 ちゃんと豆腐のように籠に入ってて、見た目もグー。 何と言ってもカロリー控えめなのが素晴らしいではないですか。 若干コクがあって、あんまり量が食べられないのも良かったです。 そこのお店には湯葉を使ったデザートやら 豆乳・おから・にがりを使ったものまで様々でした。 次は何買おうかなー。こういうの大好き。ムフ
只今、うちの息子がハマっている『ムシキング』。 (ご存知無い方はコチラ) 夏休み中とあって、ゲーセンにあるムシキングのコーナーには 子供達がわんさか集まっております。 今日、息子と一緒にそのコーナーに行ったんですけども 若いお父さんなんかは自分が楽しんでるみたいですね。 一生懸命子供に教えながら自分でボタン押しちゃってますし(笑 子供は子供でお父さん無視してやってますし。 まぁ大人でも楽しめるゲームって事で、それはそれで微笑ましいんですが。
変に慣れた子供が一番厄介なんですよねー。 後ろから口を出して、わざと間違った事を言って 早く自分に順番が来るように、ゲームしてる子を負けさせるんですよ。 ムシキングはいわゆる「じゃんけんゲーム」なんですけども パターンが決まっているので、知ってる子は この虫にはこれを出せば勝てるとか、ここは何を出すとか知り尽くしてるんですねぇ。 その後ろからの言葉に素直に従うのは、幼稚園ぐらいの小さい子なので わざと後ろから「次は○○だよ」と言う訳です。根性悪っ
今日はそういう子はいなかったものの 兄弟でゲーム機を占領している子達がおりまして。 そこのコーナーには何台かムシキングがあるので その子達が占領してても、問題無いっちゃ問題無いんですがね。 つーか親。ほったらかしにすんなよ。 たまにやって来てはお金を与えてたようですが。
心配じゃないんですかね。 小学生ぐらいの兄弟だったけれど、低学年っぽかったし。 いくら人がたくさんいるからって安全とは限らないじゃない? その前にマナーがなってないしね。 その兄弟の一人にレアカード(お金を入れるとカードが1枚出てくる)が出たらしく 母親が「あらー、オウゴンオニクワガタ出たね!良かったねぇ!」 とか言ってたんですよ。( ´_ゝ`)フーン 何がオウゴンオニクワガタだよ。おめでてーな。 こっちはタランドゥスツヤクワガタなんだよ。 そんぐらいで喜ぶ親は引っ込んでろ。 分からない方はすみません。別にカードの良し悪しではなくて お金とカード与えてゲームさせときゃ子供は喜ぶだろみたいな あの親の態度が気に食わなかっただけなんです。
周りの親子も白い目で見てましたけどねー。 子供が小学生ぐらいのうちは 親も一緒にゲームする、そしてマナーも教えるのが一般的と思うんですが 子供についているのが面倒とか分からないからとか そう考える親はゲームさせるなってこった。ね? 大体子供だけでゲームコーナーにいるのが不思議。 お金の使い方分かってんのか坊主。
息子にはちゃんと教えないとなーと あの親子を反面教師にする誓いを立てました。
|