りいの日記

2004年09月03日(金) 秋の味覚

昨日書いた「TシャツでもOK」のプリントが
早速今日配られておりました。仕事早いねー。
朝、幼稚園に送って行った時に
昨日文句要求を出した先生がすっ飛んできて
「プリント、出しておきましたっ」
うむ、さすが新任の先生。対応も素晴らしいわ。

ただ、他の先生から得た情報に寄りますと
「会長さんに散々いじられましたー」と泣きが入っていたとか。
今度からそういう発言が出ないように
これからも頻繁に先生をいじり倒さないといけないわね。オホホ
おかげで毎朝、幼稚園で先生と立ち話しております。
家に帰ってからやる事いっぱいあるのになー。


今日は夫のおばあちゃんの所へ
シチューを作ったので持って行きました。
色々話しているうちに、晩御飯の話になって
「今日は何にしようかなー?」と言っていると
「今年はさんまが安いよねぇ。さんまはどう?」と言われ
「あー、一昨日ぐらいに食べたよ。安いし美味しいよねー」
なんて会話を交わしてたんですけども。

その数分後、おばあちゃんが唐突に
「魚屋さんに生さんまがあったから、買ってこようか?」
と立ち上がり、そのまま魚屋さんへ。
さんまは一昨日食べたって話したはず(笑
しばらくして3枚におろしたさんまを持ち帰って来たおばあちゃんに
「これに片栗粉つけて、照り焼きにして食べると美味しいよ」
と、さんまを貰いました。ありがとうおばあちゃん。
「薄塩のさんまもあったけど、いる?」と言われましたが
おばあちゃん、そんなにさんまは食べられないよ。わはは。

折角さんまを貰ったし、今日はさんまだな。
豚肉もあったし野菜を貰って帰れば豚汁も出来るわ。
と、いう訳で今日はさんまの照り焼きと豚汁に決定。
お義父さんから松茸も貰ったので、それもプラス。
おぉ、今日は何だか秋の味覚満載な食卓になりました。
食欲の秋ですねぇ。しみじみ。






↑エンピツ投票ボタン。押すとコメントがその違い。

My追加

売ってるやつって、中身の値段の差じゃないのねー。
さすがに国産のは桁が違うけども。


 < 過去  INDEX  未来 >


りい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加