りいの日記

2004年09月29日(水) 寝てた

台風は寝ている間に通り過ぎて行った模様。
早朝に休園の連絡網が回ってきてから
2度寝に突入した為、記憶が曖昧ですこんばんは。
今、ちょっと巻き返しの風が吹いてますけども
あんまり「台風が来た」という実感がございません。

朝、かなり寝ぼけて電話を受けたので
ちゃんと連絡網を回したのかよく分かりませんわ(ぉぃ
夢だったんじゃないかと思うぐらい。
丁度夫が仕事に行く時間だったので
「ちゃんと連絡網回ってたよ」と証言してくれました。
夢だったんじゃないかと心配してる割には
当然のように11時まで寝てましたがね。テヘ


ところで、今度幼稚園の行事でバザーをやるんですよ。
「新品もしくは未使用の物に限る」という条件で
保護者の方々から品物を提供して貰いましてね。
大体、石鹸とかタオルとか食器とか無難な物だったんですが
中にはちょっとアレな物なんかもありまして。

バザー品が入っている紙袋をふと覗いてみたら
フリフリで三つ編みの人形のアップリケがついた子供服と
それとお揃いのキルティング素材のコート(人形付き)が。
パッと見「誰も買わないだろ」という感じのやつです。

丁度その時やってきた執行部ママンに
「ねーねー、これ見た?絶対売れないよね」と言うと
「あ、それ・・・私が出したの。
ひょっとして私、やっちまったんでしょーか(汗
「ち、違うのよ!この服は私の趣味じゃないの!!」と慌てるママン。
お姑さんが子供に買ってきた服らしいんですが
どうしても趣味じゃないのでバザーに出したそうな。
「普通だったら”ありがとうございますぅ”って貰うんだけど
 この時ばかりは”はぁ・・・”としか言えなかったよ」
そのぐらい凄い一品。誰か買い手は現れるでしょうか。

よくよくバザー品を見ると
子供関係の物はほとんどロマンティックというか何というか
『おばあちゃんセレクト』な感じの物ばかり。
バザー品にも色々事情がありそうだわ。
「新品もしくは未使用」と条件を付けて、その通りの物が来てるという事は
皆素直に貰ってバザーに出したんだろうけども。


その他にも手作り品なども届いてましたね。
こちらもプレゼントされて困った物なのかしら。
自分で作ったっぽい物もあったけれど
こういうのが一番値段付けるのに困るんだよなー。
「折角出したのに、こんなに安いなんて」とか言われても嫌だし。
でも手作りの品はそんなに高い値段付けたら売れないしね。
つーかさー、アイロンビーズで作ったコースターなんて売れないってば!
(アイロンビーズをご存知ない方はコチラ
作ったはいいけど自分で使わないから出したのか?
無料で配っても残ると思うよ( ´_ゝ`)






↑エンピツ投票ボタン。押すとコメントが行くぜ!

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


りい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加