予想と違い、明日に台風が直撃するようです。 こうなったらさくっと来てさくっと去って行って欲しいわ。 週間天気予報では、日曜日に晴れマーク。 当たるといいなぁ。
今日は朝10時から夕方6時まで 幼稚園で役員の仕事をしてきましたよ。頑張った。 運動会の打ち合わせで全体の役員会をするのと 来月の幼稚園祭の準備です。 10月が一番忙しい時期なんですよねー。
役員の仕事では、幼稚園内で作業する事が大半な為 場所を利用するのに先生の許可を貰ったり 園長先生や主任先生とスケジュールを話し合ったりしないといけないので 毎回先生を探して幼稚園の中を走り回る訳なんですけども。 今日も幼稚園の中を疾走していましたら 見かけないジャージ姿の若者が多数いましてね。 どうやら実習生の様子。 ジャージに書いてある文字を見たら、高校生でした。
うちの幼稚園は割と実習生が来る事が多くて 短大生なんかがよく来るんですよ。 送り迎えに行くと「こんにちは!」と明るく爽やかに挨拶をしてくれます。 が、今回来ている高校生達に至っては全く挨拶しません。 こちらから挨拶をしても無視ですよこんにゃろ。 まぁ、突然挨拶されると声が出ないという場合もありますが 会釈すらしやがりません。全くの無視。
実習に来てるぐらいだから 将来は幼稚園の先生になりたいのよね? 幼稚園の先生って、園児相手ばっかりじゃないと思うのよ。 むしろ親と先生のコミュニケーションが大事なんじゃないの? つーかさ、いくら実習とはいっても園児からは 「先生」って呼ばれてる以上、子供に見本見せなさいよ。 そんなんで子供に「挨拶をきちんと」なんて言っても説得力無いわよ? 高校生だからって甘えてんじゃねー。 明日あたり園長先生に言っとくから。会長は甘くねぇぞ。
その前に、明日幼稚園があるかどうかも微妙な感じ。 今のところ台風の気配は感じられないんですけども 市内の小学校は早々と休校を決定したようです。 休園になるとしたら、明日の朝早く連絡網が回ってくるんだろうなー。 今日は電話と連絡網のプリントを枕元に置いて寝ようっと。
せめて宝くじを買った時に発表までの期間限定にしようよー。
|