りいの日記

2004年10月16日(土) 色んな意味で腐ってます

昨日、病院に行った時携帯を切っていたら
その後すっかり忘れていましてね。
思い出して、夜電源を入れたんですけども
午前3時に「至急連絡してね」とメールが届きました。
メール自体は午後3時に送られたものだったんですが
12時間後に連絡しても意味ないよなぁと思ったりいですこんばんは。

今日起きてからメールを送ると
速攻で返事が返ってきました。ごめんよ。
メールだとこういう場合もあるから
緊急の連絡には不向きだよなー。
内容は役員の仕事に関する事だったんですが
例の困ったママンについて新たな情報が入って参りましたよ。


来月に大きな行事があって、各班で動いて貰ってるんですけども
そろそろ進行状況や予算の使い方なんかを確認しようと
来週に班の幹部(リーダー・会計・書記)を集めて会議をするんです。
で、事前に「こういう事を確認するから、準備してきてちょ」と伝えて
わざわざ記入用紙なんかを作ったりしたんですよね。
ほら、まとめるのが苦手な人もいるじゃない?
用紙があれば書き込むだけだし、分かりやすいと思って。

メールをくれたママンによると
困ったママンは用紙に記入をしてないばかりか
「(記入で)分からない事があったら、来週の会議で聞くから〜」と呑気そのもの。
「え?でも会議の時に提出して下さいってプリントに書いてあったよ?」
と他のママンが突っ込んだところ
「うん、そうだね〜」で終ったらしい。

いい加減ぶっ飛ばすよ?
「そうだね〜」じゃないだろーが!
分からない事があるなら先に聞いて持って来いよ!
何の為に連絡網があると思ってんだ?あぁ?
お友達の輪を広げる為に作ったんじゃねーよ!
お前の為に何回行事進行が遅れたと思ってんだコラァあああああ!

・・・こほん。失礼しました。
来週の会議、キレずにいられるかどうか全く自信がありません。
このクソ忙しい時期に余計な手間掛けさせんな( ゚д゚)、ペッ


まぁそれは置いといて。
段々と寒くなってきたので、ポットの準備を致しました。
ホットコーヒーやらインスタントスープやら
冬は何かとお世話になるポットです。
使う前に洗わないとねーと思ってポットを開けてみたら
いつのものか分からない水が入ってましてね。
どうやらポットを使わなくなってから
ずーっと放置しておいた水のようです。
あの暑い夏を超えたにも関わらず、変化の見られない水。

浄水器を通した水を入れてたはずなんですけども
こういう水も腐らないの?つか、水って腐るの?
ちょっと調べてみましたが
「どんなにキレイな水でも開放状態で放置すれば腐る」
という事は判明。密閉状態でも微生物等がいれば腐る。
ポットの中は無菌では無いだろうし
浄水器を通したからといって、100%純水な訳ではないから
多分見た目では分からないぐらいのレベルで腐っていたんでしょうな。

実際処理したのは夫なのでよく分かりませんが(ぉぃ
皆さんもポットを使わない時には水は捨てましょう。
え?我が家だけ?






↑エンピツ投票ボタン。押すとコメントが必要?

My追加

わしゃまだボケとらん!
あ、もしかして自分の為だったりする?w>夫


 < 過去  INDEX  未来 >


りい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加