この歳になって階段から落ちましたこんばんは。 いや、正確に言うと 「梯子を降りようとしたら、梯子が抜けて落下した」んですよ。
私の車を停めている所から1階のベランダに下りるのに 梯子がつけてあるんですけども。 降りようとしたら、一段目の梯子が外れて そのまま二段目・三段目の梯子を踏み抜いて落下。 木で出来た梯子で外に放置してある為、腐って外れた模様です。 つか、元々2段ベッド用の梯子なんですよね(ぉぃ
背中と足を強打しまして、悶絶致しましたよ。 息子が梯子を使ってる時でなくて良かったわー。 皆さん、室内用の梯子は室内で使いましょう。
昨日書いた千羽鶴の件なんですが。 折り紙を貰っていたので、夜中の3時ぐらいまで折り続け 私の分は全て完成しました。 今日、役員の仕事が入っていたんですが 仕事の時に折る訳にもいかないしね。 癒し系ママンは仕事を休むと連絡が入っていたので 渡すとしても来週だし、出来上がった折鶴は家に置いて行ったんですよ。
でも、仕事に行ってみたら全員折鶴を折ってる。 「早く渡さないとって考えると焦るー」と言いながら 仕事の準備もしないでやってるんです。 あのね、早く渡したい気持ちも分かるし 家で折る時間もなかなか無いのも分かるんだけど それは何か違うんじゃないの?と、また引っかかるものが。
仕事は仕事。折鶴を折る為に集まった訳ではありません。 行事は来週で、仕事は山ほど残っています。 癒し系ママンがお父様の事を話したのは 「(仕事で)迷惑が掛かると思って」と言っていたはず。 それなら、私達が仕事をちゃんと進めるのが 話してくれた癒し系ママンに対する礼儀じゃないの? 本当なら癒し系ママンも、お父様の事は話したく無かったと思う。 何故話したのか考えれば、折ってる場合じゃないでしょうが。
私が黙々と仕事の準備をしていると 「今日何かする事あったっけ?」と言われたので 折鶴を折っている全員に仕事を割り振りました。 多分、今は折鶴の事で頭がいっぱいで 仕事の事をあまり考えられない状態だったんだろうなーと考えて。 言いたい事は山ほどあるけれど この先、執行部の仕事を進めていく上で 今言い争いをする事は出来ません。我慢。 この事に関しては、私は私なりに癒し系ママンに接して行きたいと思います。
一人だけ、執行部の中に私と同じような考えを持ったママンがいるんですが 「協調していくのも大事よ。 ママ友達って、協調しないとやっていけない時もあるから」 と、協調性のあまりない私(笑 に教えてくれた人です。 人付き合いが上手なママンで、私も見習いたいと思ってるんですがね。 協調しても、同調する必要はないと思ってるので 執行部の仕事をする時はなるべく自分の気持ちを抑えていきたいなーと。 あ、これ言ったらまたそのママンに怒られるかしら(汗 でもちゃんと意見を言ってくれる人ってありがたいですね。
今日の晩御飯は昨日作ったおでん。 2日目のおでん最高。特に大根と玉子ね(はーと 昨日はご飯を炊いたけど、今日は無し。 ぶっちゃけ炊くのを忘れていただけなんですが。テヘ
「この前はいるって言ってたじゃん・・・」と反撃するも 二人から再攻撃を受け、撃沈致しておりました。おほほ。
|