とうとう我が家にドラクエがやってきました。 今、横で夫がプレイ中ですが 『もょもと』という名前でやってます。 知ってる人いるかなー??
昼間、実家の母から電話が掛かってきて 「買い物に連れて行って」と頼まれたので アシになって来ました。 息子も一緒に連れて、電器屋へゴー。 11月に実家が引っ越したんですけども 未だに買ってない電化製品があるそうです。ハハノンキだね。
セール中なのもあって、店内では 子供に飴や風船を配っておりましてね。 息子もこの時点ではニコニコだったんですが 着ぐるみのペンギンを見た途端固まりました。 つか、中途半端にリアルで怖いんだこれが(笑
ペンギンの中の人はノリノリらしく、息子に手を振ったり 「おいでおいで」と手招きをしたりアピール。 息子を抱きしめようと近づいてきたものの 「やめろぉおおお!」と息子に強烈に拒否されてましたよ。 ごめんねペンギン。仕事頑張ってるのは認めるけれど 大人でも、近くに来たらちょっと嫌。その虚ろな目が。
母が買い物している間、ボーっと待っていたら 先程のペンギンがエスカレーターに乗ってます。 普通に手すりに肘ついてるし(笑 その後階段を降りて来たペンギンは 売り場で何やらダンスを踊っておりました。 中の人、多分限界きてたんだと思います。 ちょっと面白かったよペンギン。
今日の晩御飯はすき焼きです。ムフ あんまり久しぶりにすき焼きにするもんで 具材は何を入れるのか、しばし悩んだのは内緒。 結局、肉と白菜、えのきと豆腐などを入れましたが 他に入れる物あったっけ?まぁいいや。 〆のうどんが最高。大変美味しゅうございましたわ。
あの、練り物で「なると」ってありますよね。 あれを「すぼ」と呼ぶのは九州ぐらいなんでしょうか。 私も知らなかったんですけども なるとの棒状になったやつを「すぼ」というらしいです。 夫のおばあちゃんに「すぼ持って帰る?」と聞かれて よく分からないまま「うん」と答えて初めて知りましたよ。 他の地域でも「すぼ」と呼ぶのかしら。
こりゃ明日は一日ドラクエやってるな。<夫
|