りいの日記

2005年12月01日(木) 簡単ダイエット教えます。

もう12月ですよ。
そろそろ年末年始の準備が気になり始める所ですが
毎年そう言いながら、何もしませんこんばんは。
年末年始の準備より忘年会の準備がとっても気になります。
忘年会で『青春アミーゴ』を振り付きで踊りたいの。


今日は久々にエアロに行って来ました。
3週間ぶりかなー?案の定、きつかったです。
今の先生は「脂肪燃焼プログラム」というのを組んでて
お腹を凹ませるとか、二の腕のたるみ解消とか
意識的にそういう運動をエアロに取り入れてるんですよ。
そりゃ必死にやるっちゅーねん。

で、先生がよくやるのが「お尻を振る」動作。
振る運動はウエストその他もろもろに効くそうで
毎回のように「はーい!可愛くお尻振ってー!」と
エアロの最中に尻振りをする訳ですよ。

しかし、たかが尻振り。されど尻振り。
普段、尻振りなんかしないじゃない?キツイんですよ。マジで。
皆さんも試しにやってみて下さいな。
全然振れないっつーか、振れてもキレが無いのよね。
お尻が筋肉痛になりそうな勢いです。
「キレのある尻振り」を目指して頑張ります。

練習は人がいない時間・場所を選んでやりましょう。


エアロ教室が終った後、先生と話してたんですが
友達ママンが「どうやったらウエストが細くなるか」という質問をしてましてね。
まぁ一般的に言うと、筋肉をつけるのが一番で
いくら食事でダイエットしても、筋肉が無ければリバウンド確実。
リバウンド→更にお肉が付く→ダイエット→リバウンド
の悪循環になるので、筋肉をつけないとダメだと。

友達ママンは毎日5キロのウォーキングをしているんですけども(凄いよね)
その後、ちょっと頑張って腹筋すれば効果があるとか。
「うーん、そうか。頑張らないとね」と言ってたら
「実は、もっと簡単な方法があるんですよー。裏技ですけど。」と先生。
やだなぁ先生。それを言ってくれなくちゃ。

それでは、先生から教わった裏技をご紹介します。

まず、横っ腹の肉を軽く摘まんでみましょう。戦わなきゃ現実と。
摘まむのは縦方向に。腰に手を当てて、そのまま摘まむ感じで。
その手をぐぐっと内側に入れます。ぐーっと。
お腹の内側の堅い部分に当たりましたか?そこが筋肉です。
その筋肉をガシっと掴んで下さい。
そして痛いぐらいに揉む!これでもかと揉む!

以上です。簡単でしょ?
これは整体の方法らしいんですが、先生はこれで4キロ減ですってよ。
後、骨盤がやはり重要だそうで骨盤体操も忘れずに。
骨盤体操も簡単なんですよ。
足を揃えて立ち、お尻をキュっと閉める→緩めるの繰り返し。これだけ。
あれですよ、尿漏れ防止の運動と一緒です。
友達ママンは「これから毎日やるわ!」と意気込んでおりました。
さぁ、皆さんもレッツトライ。






↑エンピツ投票ボタン。押すとコメントがダイエット。

My追加

健康的に痩せれば、それが一番の成功だよねぇ。


 < 過去  INDEX  未来 >


りい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加