りいの日記

2005年11月28日(月) congratulation

今日の最高気温は20度でしたよ。
もうすぐ12月というのが信じられないぐらいだわー。
寒いのは嫌だけど、こう暖かいと逆に気持ち悪いかも。
地球温暖化か異常気象か。どちらにしても心配ですこんばんは。
今年は雪見られないかしら。


昨日の続きです。
式典が終わり、急いで美容院に行きまして髪型セット。
その足でネイルサロンに行き、ゴージャスネイルにして貰いました。
つか、この時点で物凄く疲れてます。朝からノンストップだもの。
時間ギリギリで家に帰ると、夫はまだ着替えて無いし。
「シャツと靴下がどこにあるか分からないから、着替えられない」
疲れ倍増。でも頑張る。

披露宴会場まで車をかっ飛ばし、何とか時間内に到着致しました。ふぅ。
招待されていた別の友達と合流して、いざ披露宴へ。
レストランでの披露宴だったんですが
なかなか雰囲気も良くて、料理も美味しかったんですよ。
友達内のパーティかと思ったら親族の方も大勢来てましてね。
とても賑やかで和やかな披露宴でした。


友達はオーストラリアで働いてまして
奥様(ケイト)はオーストラリア人。
以前にも書いたと思いますが、ケイトは博多弁バリバリです(笑
ケイトのご両親も披露宴に紋付袴&着物で出席でした。
新郎新婦も紋付袴に着物で、和の装い。似合ってるんだこれが。
私、着物着て行かなくて良かったかも。わはは。

オーストラリアで行われた結婚式の模様がビデオで流れたり
スピーチする人もその場で決めたりと、終始アットホームな感じで
堅苦しくなく、楽しかったですよー。
最後の花束贈呈と新郎のスピーチは感動的でした。
といっても、友達がケイトのご両親に向けたメッセージは
全部英語(当たり前)だったのでよく分かりませんでしたが。
「貴方達のような素晴らしい人達と出会えて幸せ。これからもよろしく」
のような事を話していたと思う。多分。いや違うか?


新郎新婦とあまり話す時間が無かったのが残念ですが
最後に写真を撮る時に、ちょこっとだけケイトと話が出来ました。
「ケイトはママに似てるねぇ」と言うと
「皆に言われるんだよー。金髪だからかな?」
何か違うと思うよケイト(笑
私とケイトが話している間、デジカメで写真を撮りまくるパパ。
パパ・・・話せなかったけど良いキャラしてたわ。
ちょっとカーネルサンダース似。パパとも一緒に写真撮れて良かった。

「また日本に来てね。一緒にご飯食べに行こうね。待ってるよ」
と約束してハグ。今度会えるのは1年後ぐらいだろうなー。
それまでには、少し英語の勉強をしておこうと思いましたよ。
いや、ケイトは日本語話せるけど。何となく。

披露宴の後、友人達と一緒にファミレスに行って
久しぶりに色々と話して盛り上がりました。






↑エンピツ投票ボタン。押すとコメントが重要事項。

My追加

友人達は、また年末に帰ってくるそうです。楽しみだー。
さて、そろそろ忘年会の準備も始めなくては。


 < 過去  INDEX  未来 >


りい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加