〜それなりに生きてます〜

2004年11月13日(土) :::外国語:::

日本の言葉は日本語。
中国の言葉は中国語。
フランスの言葉は仏語。
アメリカの言葉は英語。
だけど英語ってイギリスの言葉って感じ。
アメリカは昔イギリスの植民地で、独立してからアメリカの力が強くなって、アメリカで使われてる言葉が世界共通語に。
だったらアメリカで使われてる言葉は米語って書くべきだと思うんだ。
イギリスとアメリカって英語使っるけど、同じ単語でも発音とか綴りとか違うのあるんだよね。
それならイギリスで使ってる言葉を英語、アメリカで使ってるのを米語って記したほうがいいと思う。
まぁそんなことをテスト中に考えてました。
そんなわけで、筆記テストは絶望的。


 ← 昔  日記表紙   前→


藤睦 倖