READING THINKING WAITING
DiaryINDEX|past|will
2002年06月26日(水) |
敬愛するピアニスト… |
私が敬愛するピアニスト、ジャン=マルク・ルイサダ先生が今年も来日されます。
私が、ルイサダ先生の演奏に初めて触れたのは、1985年のショパンコンクールのドキュメンタリーでした。 その直後に来日された時から、ずっと、来日される度に演奏会に足を運び、1996年には、とうとう、ルイサダ先生のレッスンを受けるチャンスを持つ事ができました。 この経験は、私にとって、とても大きなものになりました。 敬愛するピアニストのレッスンを受けられて幸せだった…というだけでなく、自分の未熟さが痛いほど分かり、その後の勉強に繋がる手掛かりを得た…という意味でも、大きな大きなものでした。 その後、縁あってルイサダ先生と同門だった先生に巡り合うことができ、勉強を続けるにつれ、ますます、その演奏の素晴らしさがわかり、敬愛の気持ちは深まるばかりです。
ルイサダ先生の演奏の魅力は、数多くありますが、一番の魅力は、音楽のあたたかさと生命感でしょうか。 難しい顔をして聴くクラシックではなくて、聴いていると思わず微笑んでしまうような、聴く人を幸せにする演奏なのです。 さりげない旋律でも、まるで、音楽そのものがその場で生まれたかのような活き活きしていて、その為、心の奥深くまで入り込んで来ます。
また、音の美しさも格別です。 明瞭で、透明感があり、それでいて冷たさは微塵もない…。 理想的な音色です。
そして、レガートの天国的な美しさ。 ピアノって、ここまでレガートで弾けるものなのだ…と、聴くたびに新鮮な驚きと喜びがあります。
生の演奏を聴くたびに、音楽に包まれる幸せを実感します。
今年になって発売された、ハイドンのピアノ協奏曲・ピアノソナタ、モーツァルトのピアノ協奏曲・ピアノソナタ、そしてヴァイオリンとのデュオによるフランスの名曲の数々など、定評のあるショパンだけに留まらず、幅広いレパートリーも魅力です。
今年の秋の来日では、東京、名古屋、大阪での公演をされるようです。 今のところ、リサイタルが東京だけなのが残念ですが…。
興味がある方は、是非、足を運んでみてください。 詳しい情報は、下をクリックしていただくと見られます。
ジャン=マルク・ルイサダ来日公演
|