■■■ dairy ■■■...パンジー

 

 

晴〜れたっ♪ - 2003年07月16日(水)



晴れたわ〜〜
きのうと今日と梅雨の晴れ間です。
湿度もそれほどでもなく、暑さが気持ちいい一日でした。


きのうは近くの公園へ出かけた。
その公園には小さな池があって、蓮があったはず。
わざわざ蓮の花の時期に合わせて行ったことはなかったので、
どれほど花が咲くかはわからなかった。
でも、想像以上にたくさん咲いていて、かなり感動した。
遠くから花が見えた途端に早足になっていた(笑)
蓮の花って言うのは、ある種独特の雰囲気があるように思う。
やっぱり仏さまのお花だからかしら?
極楽浄土のイメージなのかしらね(笑)
あれだけ美しい蓮の花を見ると、もっとたくさん咲いているところへ
ますます行ってみたくなった。
どうするかなぁ。車で1時間はかかるかなぁ。
う〜〜〜〜〜、行きたい!


きのうちょっと感動したことが。
長女が友達と遊んで帰ってきた時、ゴミを持って帰ってきた。
その日は友達と駄菓子屋へ行くと言って、お小遣いを持ってでかけた。
一緒に遊んだ友達はゴミを川原へ捨てたりしてたらしい。
長女の小学校では、その川の美化運動をしてるのに、残念な振る舞いだ。
「偉いね〜」と言って誉めたら、「お母さんがいつもそうしてるから」と返ってきた。
ほとんどの人がそうだけど、わたしもゴミ箱がなければどんなゴミでも持って帰って来る。
意識してしているわけでもないけど、自然にそうする。
それはわたしの母親が、そう躾てくれたからだと思う。
小さなことから大きなことまで、子供は周りの大人の影響を受けて育つ。

子供を育てるって難しい・・・。


その長女は、今日学校で熱を出したと連絡があり、学校まで迎えに行ってきた。
でも、顔をみると普通の顔をしている。
家に帰る頃には平熱だった。
ゆうべ涼しかったし、午前中のプールでの着衣泳で疲れたのかな。
今週で1学期は終わり。
ながぁーーい夏休みだ。
いいわよねぇぇぇぇぇぇ。











...



 

 

 

 

INDEX
past  will

bbs