![]() |
日記って - 2003年07月19日(土) あれねぇ・・・。 ちょっと気が緩んで書かないでいると、 あっという間に3日くらいたっちゃうわねぇ、日記って(笑) 今日は19:30から学区の盆踊りが小学校でありました。 お天気がいまひとつで雨の心配もされる空でしたけど、 とりあえず子供を連れて出かけました。 長女は約束していたお友達とさっさとどこかへ行ってしまい、 わたしと次女は、おばあちゃんを探してウロウロ。 あっ、いた。櫓の上に。。。(笑) 社交的で出好きのおばあちゃんは、踊りの会をはじめとして各種様々な団体に所属し、 盆踊りのシーズンとなれば、会のみなさんでお揃いの浴衣を着て、 自転車で近隣学区の盆踊りを巡業する(笑) 長女は小さい頃からまったく踊りには参加しないモジモジ子。 今日も踊りには参加せずに、お友達としゃべったりお菓子食べたりしていた様子。 浴衣着て出かけてるんだから、ちょっとくらい踊りなさいよね〜、と言ってやりたくても、 わたしも全く踊らない子だったから言えない(笑) ところは次女はすごかった。 おばあちゃんにくっついて踊りっぱなし。 踊るって言ったって、2歳ですから踊りになんてなってませんけど。 でも、うちわでリズムを取ったり、足踏みしたり、彼女なりに踊ってましたわ。 これから毎週、おばあちゃんの巡業に連れて行ってもらえば〜(笑) でも、小さい子が浴衣着るとかわいいよねぇ。 今日は一日曇り空のせいか涼しかった。 いやでも、それにしても涼し過ぎる。 冷夏ですか? 7月に、これほどエアコンを使わないでいられるのは異常だ。 夏野菜の値も下がらない。 近隣の路地ものの成長がおくれているのでしょう。 我が家の夏の花も、徒長するばかりで花が少ない。 またお米が不足したりすると大騒ぎよねぇ。 うちは、一年分のお米をまとめて、作ってる人から直接買っているので、 何年か前の米不足の時もなんともなかったけど。 お米は、累積日照時間がある時間に達しないと、出穂しないらしい。 やはり夏は暑くなければいけません。 でも、名古屋の夏はン十回経験しても、嫌だ・・・(泣) ...
|
![]() |
![]() |