- 2004年03月13日(土) 驚愕野郎
不愉快きっぺです。
毎週言い争い。
腹立たしいよがんばるば。
つーかね。俺、ワニが好きなんですよ。ワニ。
ワニって、ほら、フロリダの湿地とかにいる、あのワニ。まず、名前が面白いと思いませんか?
ワニ。やかん、に匹敵する面白さですよ。ワニ。あんな凶暴そうなツラしてるのに「ワニ!」ですよ。
やばい。にやけてしまう。ワニ。
でも凶暴チックなイメージがあると思われるワニですけど、ワニの生活に密着したドキュメントなんかを見てると愛らしいんですよ。彼らは水の中で餌食となる獣を待つんですけども、爬虫類って冷血動物でしょ?
そんなら水の中にずーっとおって体温が下がってきたら動きが鈍くなってしまうんですよ。
だから日向ぼっこが必要になってくるんだそうで、ヤツラは口を半開きにして川原とかでボーッと微動だにしないんです。めっちゃいい。ワニ!ぼけーっとしてるワニ!そんな中を子カバが接近してニオイかいだりしてる様子なんかキューン!です。え?僕おかしい?
カバていうのも大概面白いやつなんですよ。ヒッポー。ワニが水を飲みに来たシカをゴリゴリ噛みちぎってる中にやってきて、ワニの尻尾をかむというか、はんでるんです。軽く噛む。でもワニは怒らないんですよねー。
不思議だなー。ナレーターのおっさんも「それはナゾの行動だ」と言ってましたけど、このワニとカバの組み合わせ。でもワニっていいですよ。ワニ。水中移動する時に眼球に特殊な膜が出てくるのもちょっとかっこいいし。イヤーわにって本当にいいもんですね。ひらがなになったらもっと変な感じだ。わに。
11日に腹筋を120回してみました。いままでの最高回数が60回だっただけに大きな進歩ですよね。
40回を3セット。今までは20回を3セット。おかげで巨大なクソがモリモリと出てきました。
昨日は根性で頑張っても90回まででした。ウンウン唸っても上体が起き上がらないんです。
遊んでるみたいですがこっちは真剣だっていう話ですよ。
丁度今日で、本格的体脂肪減量大作戦開始から1週間経つんですが、実はあまり体脂肪に変化は見られず時として増加、そして日によっては減少という妙な感じです。でもしかし日々の追い込みの成果が見られているんです。たとえば。僕は非力の極みですがこの1週間で12キロのダンベルを片手で3回持ち上げるのが関の山だったのに今では、10回を3セットもこなせるようになりました。ワーイ!
非常に嬉しいですよ。ムフフ・・・そして嬉しいことに、有酸素運動をしてそこから出てくる心拍数の増減で僕の心肺機能年齢を算出してもらったところ、なんと。実年齢23よりも3歳若いハタチ級の心肺能力があるそうです。どうだ!みたか!ふふん。心肺能力の高さだけが僕のとりえだけに、それを維持していこうと心に決めたわけです。
さすがに今日は上体全体が重い感じがしないでもないんですが、今日も行きますよ。そして軽い負荷で筋肉どもを刺激してこようかと思っています。いやー健康健康。そして勉強もする。
なんか、文武両道って感じでかっこいい!僕ってすごいかっこいいなあ。
とか自惚れてみる。でもまだまだだ。もうすぐだ。まじでオツムも筋肉も追い込んでいこう。
脳みそが筋肉になったらどうしよう。
あ、それで業務連絡もアレなんですけどもね。どうやら掲示板の調子が悪くカキコミができない、という旨のメールが来まして早速に直しておきましたので、今後ともよろしく。うっぺっぺー
|