恥ずかしっ
あるサイトへ行って初心忘れるべからずみたいに、 サイト運営の注意を呼んでて、 すると、英語を使う必要があるのか? みたいなのがあって、 うちのサイトダメじゃんって思って、 bbsとか溢れている英語は大丈夫ってあったんですけど、 私、英語全くダメで、それなのに使っててしかも、しかも、 今日気づいたんですけど、DiaryをDialyってやってました。 rとl。ぷー。恥ずかしすぎ。ぐはって感じ。 Informationもねえ。前間違ってたしねえ。うっひゃーって感じです。 ということで、もしかすると、 日本語になるかもしれません。全部。 でも、なんで英語にしたかというと、 例えば、うちのBbsとか以前は『おはなししましょ』というタイトルだったり、 『文を書いてスポーツを楽しむ』『絵を描いてスポーツを楽しむ』とか やたら長いし・・・。面倒かなあなんて。 あと、コーナー名とコーナーの内容が必ずしも合ってるとは限らないじゃないですか。 なんやねん。それ!みたいな。 あああああ。そうか、トップページに以前のように、書けばいいんだな。内容を・・・・・。 ただ、今のサイトのデザインをするために、英語のメニューにしたんでした。 むぅ。はあ。メニューってのは、1ページ1ページある必要はないのかもしれないですね。 Homeくらいだけでいいんでしょうねえ。Backはうちのサイトメチャクチャだからなあ、構成が・・・・・。 そこんところからやり直さないとだめかもしれません。 絵を描いてる場合じゃないじゃないかー、私。
絵描き練習中。 Paintbbs設置してるけどリンクまだ貼ってないので、そこで、 テストを兼ねて。 誰か一緒に勉強してくれないかなあ。 『スポーツ絵だんぎ』などというタイトルにしてみたけど、 『スポーツ絵練習帳』にしようかなあ・・・。 ちなみに、テキスト?はここで。 (さすがに手書きとうちの壊れかけマウスじゃエライ違いありますが) ここすごい親切なサイトです。スポーツ絵についても描いてあるし。 『人を描くのって楽しいね』
2002年09月06日(金)
|