日系アメリカ人のお客さんがいた。 日本語はそれなりに操っておられたが、「ロビー」のことは「ラビー」と言う。 年の頃は三十前後か、白いTシャツに薄いピンクの長袖のシャツにジーンズといういでたちだった。 私がチェックインした。
そのお客さんがチェックインしてラビー(ロビー)を去った後、フロントバックから同僚が出て来たので、なんとなく 「日本人じゃなかったよ。ラビーだよ、ラビー」 とロビーを示しながら言った。 すると同僚。 「やっぱりー。後ろでモニター見てたんだけど、男の人であのピンクのシャツ着るのは勇気要るなーって思ってたんだよね。なるほど、外国人ね」 と。
そうか。一般日本人男子がピンクのシャツを着るのは勇気が要るのか。
私はそのお客さんを見て正直、ロビーラビーはどーでもよく、 『キャー。Mステの長野くんと同じ格好してるー』 とうきうきしてたのに。色合いも形もボタンの留め具合も、正にあんな感じだったから。
長野くん、衣装といえども、ピンクのシャツを着る日本人男子。さすがアイドル様。
一時期のように、お召し物が妙で無くなったので、とても嬉しい。
|