日々の記録

2001年12月11日(火) テスト最終〜

ワークしようとしつつ、絵描いちゃって〜。でもって気付けば寝ていたよ〜。
起きては寝て、起きては寝て、ってあんたやる気ないでしょ?!
は〜い。元からやる気なんてねぇ。
さぁ学校でやるべしよ。って感じ。

学校着いたのが8時30分くらいやったかな?
ほとんどやってなかったワークを開き、取り出したるは赤ペ〜ン★
マッハで答えを写す。
ちゃんと時間までには終わったよ。
しかし数学1時間目やったんや。。家庭科やと思てたわ。
ま、ワークは提出したからOK〜。



本日は数学と家庭科。
1時間目数学。
めちゃめちゃ家庭科やと思てたよ。。
とりあえず、テキトーに埋めた。わかる範囲はね。わからんのはもう、どうしようもないので。。あぁ数学だけいくちゃんに受けてもらいたいよ。。きっと満点さ。数学っ子め。。

2時間目、家庭科。
最初は栄養やなんやの問題やってんけど、後半あれよ、妊娠とかあーゆー体内系。。う、、ウチ苦手なんよね。。もうそこからの回答って字に力入ってないもんね。。なんかテスト中にも気分が。。うー。。点数は。。記号もあったし、なんとかなるっしょ。



単位
先生が今日のSHRで説明してはたよ。。
ソレ聞いて。。。ちょっちヤバクね?とか思ったね。追試?みたいな。
税務落としただけでもう4単位パァでしょ?げー。それに加えてウチがやばいのは世界史、日本史。。。うーむ。もし欠点ならば追試だね。
まぁ受けれるだけましか。
11単位落とすと留年。。。多分そこまでは、大丈夫だと思う。。。

そーゆーコトはテストの前に言えよ。。ウチの周りの席の人もぼやいていたよ。ははは。誰しも同じってか?



今日のお昼は足立惣菜店のお弁当★
結構おいしいのよね。でもって肉団子がおいしーんだコレ。

しかし。

ねーちゃんが買いに行ったのだが、
「なんか狂牛病のアレでお客さんに文句いわれるから出してないねん」って言われたそうな。
なぬーー?!ふざけんぢゃねーよ!ぢゃぁあんた買わんかったら良かんべ?ウチは食べたいがな!ちきしょー。
アレだって牛が悪いんちゃうやん。あぁ可愛そうな牛。
ニュースで「牛が出荷されていきます」とか聞いて泣きそうになったさ。まだ生きとーのに出荷とか言われるし、それやのにえー値段で買ってくれんし。牛育ててる人も「牛がかわいそう」とかって半分くらい連れてかえってたりな。。(コレはちょっと古い話やけど、ウチは悲しかったよ。。)


サ○ィのお客様デイ、今日と明日らしい。
でもって前に見てたブーツをね、買ってもらった〜★
半額になってたのよ!1500円よ?やったね。
しっかしブーツ、思うのよね。こんな細いん誰が履けんねん!とな。。ウチが買ってもらったのは、紐で調節できるからなんとかって感じ。
あー足やせんかなぁ。。あとケツな。よーするに下半身な。
スカートだって見てたけど、いまいちやしぃ。。ウエストは余るのにケツでつっかかるし。ムカ。
もーいーさ!柄もいーの無かったし。自分でつくるさ、てやんでい。
でもって今日はねーちゃん行ってないので、明日も行くらしい。
ぢゃぁついていこう。ってまた行くんかい!


 < 過去  INDEX  未来 >


泉零稀