本日返却されてきたのは、税務会計&世界史。 どっちもどーよ?って思ってたやつさね。
とりあえず結果。 ■税務→66点。 授業寝てた割にはすごくね?とか思った。3人中で一番凄いと思うのね、授業聞いてなくてコレだから。(もちろんあとの2人はウチより点良いよ) ■世界史→24点。 予想では10点あるかないかとか言ってたので、返ってきたとき「おぉすげー!」とか思った。 しかし、ウチは思うのよ、タカタって勉強してんべ?なのにあの点なわけ?まぁ得意不得意ってもんがあるにせよ。。勉強してないウチがコレでヤツがアレって。。。うーむ。。ついでに言うとウチとタカタ、2人の点をたしてもちはるるに負けている。どーよ?
本日家庭科は掃除だったのでテストの返却はなし。 さてはて、明日はなにが返ってくるのやら〜。
おまけ。 やなへーは世界史100点だったらしい。コレは自慢。とかゆってたね。返ってきた瞬間「え?うそー!」って言ったらしぞ。 高校入って初らしい。おめでとー! ウチは1年時の簿記でせーいっぱい。
世界史担当from関東 世界史の先生はお倒れになったので、急遽代わりの先生がやってきてたのね。んで、今回のテストも彼女が作ったらしい。 まぁそれはさておき。
関西人に関東弁は慣れんね。 かなりおもろい。 今日はテスト返却後、自習やったのさ。 しかし。。。 うるさいのね。だんだんエスカレートしてさ。 したらば。 「うるさい、静かにして。バカじゃないの?」 だってーー。クラス中で爆笑。 バカ、馬鹿、ばかーーーー。(関西は“あほ”のが多いと思うのだ) あっはっはのは〜(≧▽≦)もう笑える。 コレがてゆーより、放課後に(授業終了後だっけか?)ちはるるの物真似したのがかなり笑えた。
あ、関東の方、スイマセン(汗)けして関東弁がおかしいとかそーゆーんでなくて、慣れないもんで。。。 関東の人にしたら関西弁はケンカしてるよーに聞こえるとか。。。まぁ、地方それぞれで色々あるもんだと思って流してくだされ。
今日はその関東弁も面白かったわけだが、それに勝るものが。 昨日ちはるるとメールしてて、なぜか親父の話になった時に、親父元気?とかって。♪Hey〜親父 元気か〜い♪って。 それを今日改めて言っていたら、かなりツボった。 あーこれから歌う時はこうなってしまうのねー。嫌だー(>□<) でもって廊下でかなり爆笑してるときに通ったのがサカタ先生だったしね。どーなのー。マッハ久々に見たし
文芸部の部室の鍵を返すとき。 今は成績処理の為、職員室は立ち入り禁止である。 ので。。 まり「ヨシダ先生いますか〜?」って入り口から。 誰か先生「いません。出張ですよ」って。
その後のまり。 まり「え、あ、ど、どーしよ??え、あ、」ってなんで挙動不審? ウチ「いやソコまでは入ってえーやろ?てか入れよ」(いまいち話かみ合ってない?) まり「えーと鍵をですね、、、」 誰か先生「なんやそんなことか、用があるんかと思った」(的な内容だったと思うのね) まり「コレをヨシダ先生の机の横に。。。」 ナベシマ先生「先輩、もっとちゃんと教育してや」って言われちゃったよ。(なーんだナベシマ先生だったのね) ウチ「えーだってー。しっかりしてよー(まりにむけて)」
そんなわけのわからない帰り。入り口まえではアゴ(税務の担当/我がクラスではこう呼ばれている)がなんか説教?してたよ。うざいなぁ。
|