棚ぼたって言っていいのか? 明日休みもらっちゃいました(>∇<)つかの間の休息です。 一体何時まで寝ているかわからんが、とりあえずビデオ鑑賞会、一人鑑賞会。 のだめとライダーとボーイズラブとTOKIOのライブ! 全部見れるかなぁ…
ミスドノエルは普通に帰ったら食ってそうだよ(をい)
●ここぞとばかりに。 明日休みやから、コメ返しとかバトンとか、ブログとか、やれることはやってから寝ようと思う。
葉山さんから【季節のバトン】
●四季の中ではどの季節が一番好きですか? もちろん春でございます。 基本産まれた季節が好きという人が多いようだが類にもれずそれでござる。
●その理由を教えてください。 消去法? 冬は寒い、夏は暑い、秋はグラスホッパーが出現するから。 すごしやすい気候としては秋も好きやけど、やつがな…。 世の中から排除したい。
●春になったら何が連想されますか? オーソドックスに桜。 あと烈兄貴の誕生日(笑)それ連想と違いますから。
●春になると何をしますか? 昔はよくみどりの日に登山を…須磨浦のね、山に登ってたね。 「みどりの日さ、山登らん?」 みたいな会話が普通であった。
あ、あと3月にはaccessを聞く。なんか知らんけどaccessの曲が聞きたくなるねん!
●夏になったら何が連想されますか? 太陽、ひまわり、ラジオ体操、海、セミ
●夏になると何をしますか? バイトを休んで家に引き篭もる。そして次の月の給料に冷や汗。 子供アニメ大会とか見る。 基本的に家から出ない。
●秋になったら何が連想されますか? やつ…。嫌いですけど浮かぶよグラスホッパー…。 あとは落ち葉?
●秋になると何をしますか? ちょっと見返してみると、秋に日記を変更することが多いみたい。 最初にネットで日記書き始めたのは10月で、その翌年9月に日記変更してるっしょ?間は覚えてないけど、ジュゲムにしたのは11月やって、アメブロにしたのは10月やし。 なんかあるんですかね、秋って。
あとは9月3日はドラえもんの誕生日って言う。
●冬になったら何が連想されますか? 寒い、特番が多い
●冬になると何をしますか? 冬眠…というくらい寝たい。 コタツでみかんですごしたい。 今は掛け持ちでいっぱいいっぱいで寝てないけど。 バイトするまではゲームしながら年越しが主でした。 バイト始めてからは年末年始バイトやったり、ドーナツ作りなから年越したり。店主と二人ははっきり言って気まずかったな!
●四季の中でイメージされる人をあげてください。(一つ五人以上) 春⇒ 夏⇒ 秋⇒ 冬⇒
人とかイメージ出来んのでパスでいいですか?
●あなたの思う四季のイメージカラーを教えてください。 春:青 夏:黄色 秋:オレンジ 冬:白
●最後にこのバトンを五人の人に回してください。 やりたい人ドウゾ☆
こんな感じで。
あとさ、全く関係ないけど昨日と今日で肉をめっちゃ食った。 食いだめってくらい食った。きっと2キロくらい食ったな(そんなに?!) 焼肉よりすき焼きの肉が好き。
今日はケンタのいい匂いがする横をミスド持って通ったよ。 ミスドのえるうめー。ていうかカップのセットが売り切れやったー。時間無くて予約に行けんかったんやー(T_T) やっぱり作りたいよなぁと思うのであった。
--------------------------------- アメブロ
●なんかとりあえずまとめて。
棚ぼたで明日丸1日休みです!やった!これで溜まっとったビデオと借りたDVDが見れる!!
今月は頭からパニon全通ということで上京。 初のビジネスホテル利用にも関わらずなかなか満喫した。 そんでもって向こうにいる連れをパニonにも連れて行ったり、昼夜の間の時間を共に過ごさせたり、いろいろありがとう。
パニonはもう全部行って後悔無かったね!マジおもしろかった。 ダンスカッコいいし、コントは毎日見てとるにも関わらず笑わせて頂きました☆ ライブだからこそのアクシデントとか、ゲストさんとか、客席に現れる関係者にちょっと驚いたり。 まぁウチはメインがパニですので、そこまで客席は気にしてませんけど。 カトベが来てた時、みんな客席見すぎですから!って思った。 別にいいけどさ。
公演終わる毎に握手したけど、初日はホンマに手が冷たくて、「あ、手冷たいんで…スイマセン」って言ったら「全然いいよ」って言ってくれたわっしーにすげー癒されました。ていうかわっしーは癒しですよホントに!うん。 でもってえーじさんはいつも目がキラキラ、だいきっちゃんはいつもきょどきょど(笑)tutiはいつもステキ(贔屓目ですからほっといて) 直前までバイト休み無くて睡眠時間が少なかったせいでここぞとばかりホテルで寝てたせいで手紙が書けなかったのが悔やまれます。
続いてバンビーノ+。 とそのまえに、パニスタ! 初めてちゃんとしたパニスタだよ!ネット放送なんてブツ切れですから(>_<)聞けないこと前提に1月は土曜全部バイトですから。 夏猫さんに木場スタジオへ連れてってもらいました! ホンマにやってるよ!というのが感想。そらやっとるわとつっこまれそうですが。 いやホントに。生でやってるの見ると不思議な感じよね。 あとさ、前の番組のゲストに大仁田敦が来ててさ、意外な人を生で見れてそれもビックリよ。 出てきたとこに普通にサイン貰いに行ってる人が居た。 バンビが無ければ出てくるまで居たのになぁ(-_-;)あ、ちなみにtutiでしたので。 さすがに葉山さんを待たせてたので終わったら速攻電車で新宿。
アルタ前があんなことになるとは想像もしておりませんでした! おかげさまで葉山さんと落ち合うにも時間がかかり、アプルまで走る走る走る走る! 3分前…。 無事に到着ですよ。 疲れ果てたけど、面白かったです。 客席使っての借り物競争がね、もっと行きたかったよ!!なにか貸せるものを持って居たかったよ! DVD化決定らしいのでワクワクドキドキです。 5月は大阪公演もあるらしいので、それが嬉しかった☆ メルパルクなんで行こうと思えば全部行けるぜ?チケットが取れればね(-_-;) 今年より倍率高そうで嫌です。
DVDの会員証特典はしっかり頂いてきました☆ でも聞いてないけどねー(をい)時間が無いので勘弁。でも名前チェックされると思わんかったんでビビった。
そして急遽決まったジャンフェス。 バンビ終わってから葉山さんのお友達に泊めていただき、翌日のジャンフェスへ行くことになったのですよ。 泊めてもらったといいつつも、結構話に盛り上がってて寝たのは1時間とかそんくらいで。 始発で幕張へ向かう。 同類がいっぱいいたのでそれにまず驚き。 そして会場へ着いてさらに驚き。 何?みんな泊まりこみ?? 会場時間が早まったらしく8時半に会場開いて入り、ぴえろブースへ急ぐ我等。 が、しかし。 少し前で整理券の配布を終了される。 マジありえねぇ。 若干逆切れでブース前に居座ること3時間! はい、ミュキャスが登場するまでね、そこでねばったのね。 おかげで森田とロミ姉と江原さんを見ることが出来ました! ロミ姉ちょー可愛くてvvきゅんってなるvv 森田は相変わらずのテンションでした。 江原さんは初めて見たけど、声だけやったら大分昔から知ってるよなぁってことに気づくね。 3人のトークはなかなか面白かったです。
あ、そうそう。 イベントまでの間にしらんおっちゃんが出てきてなんかトークしてたわけさ。 んで関西人のわれらは無駄に精一杯おっちゃんにアピってたね。いや向こうがそうとっただけに違いないが。 いたって普通である。われらは(多分) リアクションとか大きいし、ウチ白いボンボン付きの帽子とかかぶってて分かりやすかったてのもあるんでね。 ミュキャスが出てくる前にクイズとかされたわけね。 「三番隊の隊長は誰?」 はしゃぎまくってた我等には最初にスポットがあたりました。 目がマジっぽいとか言われたー失礼な。 ウチが「市丸ギン」と答えときました☆ んでその次にさ、「ではその役を演じているのは?」って言われてさぁ!! あぁぁぁぁぁ!!!!それこそウチが答えたかったよーーーーーーーー!!! 「はーいtutiでーす!」って。 残念ながら先に当たってしまったのでその回答権は別の方へ(T_T) んで「十番隊の隊長は?」と続き、どなたかが答え。 その次ですよ。それまでも手上げて主張するわれらでしたけど、葉山さんは両手を上げたよ。 指定せざるを得まいって感じで。「それを演じているのは?」で葉山さんが「永山たかし!」と愛を込めて言ってたよ。 無駄にテンション高いなウチら。 その後は五番隊と続くんですけど、ウチはもう主張をやめときました(笑)
待ちに待ってお三方が登場ですよ! 声優イベントの時には整理券持った人の中に若干男性もいらっしゃいましたが、今回は全く持っていませんでした! ミュキャスのイベントは全部女性でしたわよ!ぼちぼちファン的には均等やったかな? 前日はtutiファンでいっぱいやったということを聞いたけど…。しかもsong for youを踊ったらしいしさ。 見たかったよー(>△<)
トークは兼悟が仕切るという段取りやったようやけど、やっぱり無理で(笑) 結局tutiが仕切ってました。 まずはサイコロトーク。 もうねぇ、兼悟さんはアドリブが向かない!それがおもしろすぎる。にこにこ笑顔で乗り切ってた。 それが許されるのね兼悟!ステキだよ。 たかしは6項目それぞれにコレを話そうみたいなネタを書いてたらしいけど、唯一書いてなかったお題が当たってちょっとわたわたしてた。んでそのカンペ?をtutiが見つけてココだけ書いて無いって言ってたの。 tutiは相変わらず汗かいてて、ドーランがついてて気持ち悪いとか言ってたよ。いつでもどこでも汗かき(笑)
30分があっという間でした。ていうかそのために3時間待ってたウチって…。 しかもその後何も見ず、何も買わず帰途に着いたからね。 あ、もちろんイベント終わったあと出てくるかなぁって関係者入り口みたいなとこあたりをトロトロ歩いて一番前でお見送りしておいた!ここまでやればもう任務完了!みたいな感じでした。 帰りは眠さMaxで二人とも普通に寝てたから。
年末残すところ「私がおばさんになってる?!」だけとなりました。 明日休んだらまた連勤です。しかも掛け持ちか…。足がダルイよ。
|