milukuの日記

2005年04月03日(日) 買ってきた本

e-book offと普通のブックオフを駆使して買ってきました。

「うそつき男と泣き虫女」(アラン・ピーズ/主婦の友社)
「神話の本」(大林太良/講談社学術文庫)
「ひとりになれない女たち」(衿野未矢/文春文庫)
「あなた、がんばりすぎてない?」(衿野未矢/講談社)
「爆笑問題のピープル」(爆笑問題/幻冬舎)
「おい、ブッシュ世界を返せ!」(マイケル・ムーア/アーティストハウス)
「アホでマヌケなアメリカ白人」(マイケル・ムーア/柏書房)
「プロ論」(徳間書店)


しめて、2300円なり〜(安い!!)
実は、ネットで頼んだ「おい、ブッシュ世界を返せ!」が水ぬれで、不良品だったため、700円がただになりました。
代わりの品がないのと、向こうの不手際だったため、ただになりました!!わ〜い!!基本的に水濡れは買取不可だし、100円でもだせないんですが、向こうの確認ミスみたいでした。おわびとして、読むことはできるので同封というかたちで。

「神話の本」は夜寝る前用で、あとは通勤途中で読みたいと思います。どれから手をつけようか楽しみ。うふふ。

『プロ論』は、R25でも紹介されていたし、でている人が、カルロスゴーン、不二子・A・藤雄、野口健、秋元康、和田あき子、香山リカ、などなど。精鋭の50人だったので、思わず買ってしまいました。

漫画は最近ぜんぶレンタルしてます。(新刊を除いて)ウエアハウス(埼玉版ツタヤみたいな感じです。)がコミックレンタルしてるため、ぜんぶそこで読んでるのです。安いし、幅とらないし。

宇宙の本(350円)を買い損ねたのがくやまれますが(夜寝るよう。多分すんなり睡眠にはいれるため)機会があれば、また出会えるはず。



 < 過去  INDEX  未来 >


miluku [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加