|
|||||
|
|||||
出かけようとするとまた雨にポツリ 私といえば「晴れ女」といわれるほどで どんな「雨女」と一緒にいようが ピカピカに晴れるし 雨が降ってても私が外に出ると しとしと降りになってピタっと止まる これは晴れ女に関係するか わからないけど 私が大泣きすると 雷が鳴ったり土砂降りになったり ある時は台風で大雨だったりで 「もう泣かせちゃだめなんだな」 ってカレが驚いていったことがある ただの偶然だと思うし 喧嘩するとギャンギャン泣くので 泣かされる というより 泣き喚いてやる って感じだけど なのにここ最近といったら 雨に降られ 振り回されてるような気分になる 昨日も雨がジャンジャン降りで ジャケットを脱ぎタンクトップになり 頭の上を覆って袖を首の下へ巻いたみたけど 直行雨で全然だめ 仕方なく雨宿りをしてた カレからのメールが着て 「雨降ってきたけどまだ出てなかったら一緒に行こうか ?」 冷たい雨とは反対に心あたたまるメール とりあえずまた動き出そうと 走らせてみると後ろから声がしたので 振り向けばステテコ姿の親父が 「おい !傘もっていくかー ? !」 って叫んでる ん ? これ私にいってくれてる ? でも6メートルくらい離れてるから もしかして別の誰かにいってて 近づけば 「は ? あんたダレヨ ?」なんていわれるのも あれなんで ジャンジャン降りの中を少し走らせてみた 後ろを振り返ると「なんだよ」って感じの ステテコ親父の後ろ姿が・・・・・・ やっぱり私にいってたみたい ごめんね ! 親父さん ジャンジャンだった雨がバタバタと 地面を叩きつけるようになってきたので また別のところで雨宿り 「なんか雨がすんごくって雨宿りしてる」 カレにメールすると 「今から帰るから待ってて 40分くらいかかっちゃうけど 待てる ? 傘さして連れて行ってあげる 」 すぐさま返事が着た 待てるけど・・・・それよりも さっきコンビニでビニ傘でも買えばよかった これだから貧乏性って・・・・ なんて思ってたけど 案外親切な人って多い 車を止めてこちらの様子を伺ってる人もいて なんだか悪いので携帯でメール始めると 「何もないのかな」と車を走り出したり 自分も傘がなくて マンガを傘がわりにしているのに お酒屋さんでビニ傘を見てきてくれたり 最終的には 昔からあるような日用品のお店というのか 商品にホコリが被っちゃってるようなお店から おばさんが出てきて 「これよかったら使って あげます」 と傘を差し出してくれた 何度もお礼をいって 「すみません ありがとうございます お言葉に甘えてさせていただきます」 と最後に頭を深く下げた 傘なくて風邪ひいたり 濡れるのに抵抗ないんだけど 本気で酸性雨に恐れてたりする ハゲたくないしって アホだな私は 傘をいただいたので走らせようとすると カレからの電話が鳴る とっさに 「もう大丈夫 親切な人が傘をくれたから もう仕事おわったの ? 早かったね」 「あぁ 仕事はまだあるんだけど にゃんこが傘ないから迎え行こうかと だったら 早めに切り上げようと思ってたけど 大丈夫だったら もうちょっと仕事するかな」 トラブルがあったのに 「だって にゃんこ風邪ひかせたくないもん」 だなんて こうゆうのって理想的な対応だ 「タクシーで帰る ? お金払うからさ あとで」 なんて淡々といわれたら まぁ風邪は引かないかもだけど それってどうなの ? ある意味ひいてしまう 仕事場電波悪いから 抜け出した先は どこからかはわからないけど 電話越しは妙に静まりかえっていて カレの声がよりクリアに聞こえる 目的地に到着したら 今度は旦から電話 「これからお迎えに行こうか ?」 いつも気を使ってくれてるし 「だから雨降るから行くなっていったのに」 なんて余計なことは一切いわない だから仲良しだし一緒にいるんだけど 旦はいつもタイミングが悪い 着いた後に電話されてもなぁ なんでいつもそうなんだよ もう5分前なんだって5分! てな感じ 傘のおかげで風邪引くこともなく 無事に帰れた 今度あのお店の商品を買いにいこう だけどなんか買えるものなんてあったっけ ? とにかくもう一度お礼がいいたいので まぁ適当に それにしても雨上がり後の風は なんて冷たいんだろう 澄んでそうな空気を深く吸うのが好き 心までもを洗い流してくれそうで 車ではなくバイクで戻った 心配したカレは 何度も使えるエネループカイロのピンクと 小さな折り畳みの軽量傘も買ってきてくれた きっと持ち歩かないんだろうけどね 「寒いよォ」と 顔をくしゃくしゃにしてる私を 抱きしめたそうにしてたけど 甘そうなクリスピークリームの ドーナツの袋に両手を占領されて うまくキスができなさそうで もどかしそうな姿に笑えた |
|||||