「人間」菅井優児
DiaryINDEXpastwill


2002年05月20日(月) 漫ろ歩き

腰痛を予防するのに一番効果的なのは、適度な運動。
普段から近くへ行くのにも車を使うようになった自分にとってはつい忘れがちな事。
免許が無いあの頃に戻るべく、散歩する事にした。(さいわい暇ですから)

まずは郵便局に行き残高を確認。未だ振り込まれるべきお金が入っていないのでむかつく。

その後、新瑞のエイデンに向かう。
途中、本屋に寄り立ち読みをする。20分ぐらいして店主が近づき「もうそろそろ・・・」と言ってきたので店を出る。

ブックオフに寄り、また立ち読み。

エイデン到着。
プリンターコーナーにて物色。
パソコンのピンボールゲームに熱中する中学の同級生を発見。
「こんな昼間から仕事はどうした?」と聞こうと思ったが、自分がそんな事を言える立場ではないし、そんなに親しい仲でも無かったので会わなかった事にする。

その後、ユニーの4階にある100円ショップへ。
コルクのボードを探したが、無い。
3階の文房具売り場で購入。

家に帰り、コルクボードを取り付ける壁に釘を打つ。
母親が心配そうに見つめている。
(壁、大丈夫かしら・・・)
コルクボードに以前友人から貰った流木を取り付ける。(「流木」という曲のあれね)
そこにMRIの予約表・写真・フランスの友人からの絵葉書・結婚式の招待状etcを貼る。

以前から大事な書類をなくしてしまう自分にとってこれは画期的。


スガイユウジ |MAILHomePage

My追加