![]() |
今日は、お出掛け♪ - 2008年09月19日(金) だけど、タイフーン・・・orz でも、おめでたい集まりだから 悪天候になんか負けてられないのだ^^ 『今原町家〜文化悠楽の間〜』さんの オープン一周年記念パーティーに呼んでいただいたのだから。 で、暴風雨にやられることもなく、行って楽しんできました♪ 今原町家さんとは、代表;湧月りろさんと、副代表:古川研二さんが 文化遺産である京町家保存のための取り組みとして 居宅を解放されているスペース。 見学やイベント、文化教室等を行われることで、 訪れる人々に町屋という文化を直接感じ考える機会を与えてくれます。 なんて書くと、大そうな感じで構えてしまわれそうですが、 行ってみたら誰もが感じると思います。 懐かしい、ほっとする、ゆったりと過ぎる時間。 心地良すぎて帰りたくなくなるのよw 実は、町屋住まいのカノンだけど、中途半端に手が入っていて 原型の良いところがあまりきれいに残っていないのですよ、うちの家は・・・。 そんなこともあってか、うちよりやや大きい作りの今原町家さんは、 うちの家よりほっとする気がします^^w そんな好い空間を、 やっぱり京都に生まれ住み続けているカノンは 大切にしたいと思うのです。 (以前にも書いたけど、いつの間にこんなに京都贔屓になっちゃったんだろう?) そして、湧月りろさんと古川研二さんが素敵な方々なので、 きっとお二人の人柄も、ゆったりとした空気を作りだしている要素なんだと思います。 パーティーに友達も家族も誘わず一人で行ったのですが、 お二人に手厚くもてなしていただきました。 午後1時過ぎから夜7時前までの6時間弱、(ってオイ^^;;) りろさん&お兄さまの手作りのお料理と楽しいお話で あっという間に過ぎていきましたw 行きは天候と時間の都合で市バスだったのですが、 帰りは雨も上がっていたので歩いて帰りつつ、 美味しい&楽しいの余韻に浸っておりましたわ♪ ということで、 やっぱり今原町家さんはうちの家より居心地がいいカノンなのでした。。。 ------------------------------ 本日のテレビ 秋季特別休暇を取らせてあげました♪ (テレビっ子なカノンに普段、酷使されてるからさ・・・^^;;) ... 『空色カノンのコトリスト』...↑のほか、○×をつけたリストはこちら♪ ...
|
![]() |
![]() |