風音ノ星・・・空色カノンの近況報告・・・..................空色カノン

 

 

神無月ですね♪ - 2008年10月01日(水)





やっと1週間無事に過ごせたので発表します!

先週の木曜日、9月25日からお仕事に行ってます。

昨年9月〜11月の3カ月間、職業訓練に行ったパソコン教室の
講師補助(パート)。
受講生の方々の前で授業はしないけれど、
(モチロン、そんなの出来ないし)
見回ったり、後ろから見ていて、
「センセー・・・」ってヘルプがあれば
「センセー」ってレベルじゃないけど、行って対応しなければなりません。
昨年、修了してからワードもエクセルも
ほぼ立ち上げていないカノンにとっては
ヒヤヒヤドキドキ・・・^^;;;
まぁ自分で対応出来ないような質問は講師の方に伝えて
場合によっては、受講生のみなさんに再度説明されたりするので、
うやむやにしなければ良いってことだったけれど。

今の所、明日までは既に開講されてるクラスに研修で入ってるので、
ちゃんとした講師補助の方がおられます。
なので、質問等の対応はおいおいってことで、
アシスタントとしての日々の業務を覚える方を優先でやってます。
と言っても、出欠表、講義内容記録、アシスタント報告書を記入・提出する以外は
掃除や無くなった物の補充などの雑務があるだけで、
日々の業務は軽度なものです。
入校式や修了式、月イチのアンケート&席替え、
検定を受けられる方の管理等が、イレギュラーな業務になります。

明日は、午前中は今入ってるクラスの補助の補助。
午後からは、明後日から始まる新しいクラスの準備を手伝うそうです。
その明後日から始まるクラスから、
講師補助を一人でやることになります^^;;;;
やっと1週間程行ったばかりのお仕事なのに
いいのかなぁ・・・っていうのが本音ですorz

パソコン教室の仕事は、
9月18日に依頼のTelがあり、22日に説明を聞きに行って決めました。
昨年習ったことの総復習になるし、
スキルの維持、或いはアップになると思ったので。
時給は講座の開講時間しかもらえず、
前後30分は無給って言われてはいたけれど、
夕方4時半に終わっても
30分は受講生の方が残ってもいいことになっているので、
片付くのは5時半・・・orz
5時で帰っていいよって言ってもらっても、
仕事を残して帰れる雰囲気ではなくて・・・。
時給換算したら、ビミョーどころか悲しくなる現実(T T)

カリキュラムの都合で平日の休みもあり、
1カ月の労働時間は結構少なめなので、
休みの日に就活して、転職・・・がいいのかもしれません。

とりあえず、当面の繋ぎにはなるお仕事に行ってるってご報告でした・・・。

早朝6時半ごろ起床ってサイクルになっていて、
夕食後21時を過ぎると、いつうたた寝してもいい状態です。
昨日はなんとか起きていて
22時半からの「笑う犬」を見始めたけれど、
気付いたらニュースをやっていた・・・orzorz
すっごく楽しみにしてたのに。
録画しながら見るんだったよ・・・。

スーツ姿のお仕事は初めてで、
SPの真木よう子風って浮かれてる、
間違いなく胸はよう子風じゃないカノンであった。。。




------------------------------
本日のテレビ

水曜どうでしょうClassic
  ・・・(録画したため、まだ見ていない)
親孝行プレイ







...

『空色カノンのコトリスト』...↑のほか、○×をつけたリストはこちら♪

...





My追加

 

 

 

 

INDEX
きのう あした

Mail Home