君がいた夏は |
ってことで、なんだかすぐわかった人はスルドイと思う(笑)
実は、遠征先にてお祭りがありまして。 しっかり浴衣持参!だったんです。o(^-^)o
睦月は、自分の浴衣を持っているのですが、 高校2年の文化祭のライブで着たのが最初で最後(笑) なので、夏祭りか花火で浴衣を着て歩くことが夢でした。 それがついに今日、かなってしまいました(≧▽≦)
*ちなみに。 某雑誌で紹介されていた地方のお祭りでした♪ 山車がすごかったのぉ〜!! そして、歩きながら食べたかき氷とたこ焼きがまた美味しくて。 何年ぶりかに祭りを満喫してしまいました♪
お祭りの後。 夜の筑波山へ。 つつじヶ丘に夜景を観に行こうって誘ってくれて。 浴衣姿のままお出かけしました。 程よく涼しく、 不思議で不気味なオレンジ色の月が 私達を照らし出していました。 そして穏やかで綺麗な街の明かりに とても穏やかな気持ちになったのでした。
時間前後しますが。 昼間は昼までつれまわしてもらってました。 花木センターで、小さな小さな鉢植えを購入したり。 山の冷たい湧き水に感動してみたり。 久々に有意義な夏の日でありましたよ。
|
2004年07月25日(日)
|
|