なぜか |
6時半起床でw
そこからずっと信してました^^; 今日メインでやったことはずっと放置してた3rd僧の習得 地道に毒蜘蛛狩り・・・。 最初やってた徒党はかなりつまらなかった。 傍らでは神主を稲葉に立たせ売り子に。 時間帯も時間帯だったのでかなり売れたw そして習得に飽きてきたころ。 神主のほうに 「45TD行きませんか?」との誘いが。 特化修得遅れてるのと飽きてきたので承諾。 それで1丹やって戻り。 せっかくだから1丹鍛冶屋のほうも修得したいなと思い。 勧誘希望出しながらちょっとだけ小刀ノック。 その中で攻撃力40↑生命220↑知力5↑のを作りたくてw たまたまできたらラッキーくらいののりだったんだけどw 20本作ったらできてしまいましたw 攻撃力40生命220知力5w さすがに器用400↑の鍛冶屋です。 さくっとできてしまいました。 後は石だ・・・神主がんばれw
んで 実はその小刀 入魂しようと思ったときに 勧誘されw 「入魂くらいさせてくれー><」 と叫んでたのは内緒w
鍛冶の誘われたのはTD。 45くらいの古刹かな? たまーに修得13入らないんですけど^^; それにうちに盾は・・・w ほかの人が強かったから早かったけどw ちゃっかりクリアでした^^
出てきたら 相方の巫女が目千にいくとのこと。 しかも武芸さん探してたらしいんだけど なぜかいなくて。 結局鉄砲でということで誘われていってきました。
と、この前に神主の貯金で 知人からハイスペックな打出二枚胴具足 だっけな。 買わせていただきました>< 防御87腕力+44黒塗り・・・ おかげさまで鉄砲装備の攻撃力が500超えました・・・。
そんなでもちろんアタッカーです。 実装に念のための守護入れて。(本当は抜きたかったんだけどね) 相方の巫女は古神典なので気合吸収をちゃっかり貰って 零距離連発w 一番びっくりしたのがレベル50の札(生命マックス)が 零距離で一撃で落ちたΣ(’’!! 楽しすぎるw
でも この後 気分を一気に落とす出来事が。 徒党の一員が石動かしに絡まれ。 もちろん戦闘となるわけですが。 何とかがんばってたんですよ。 うちも痛いのから集中して攻撃して。 そしたら 盾鍛冶(おそらく鎧)が 「逃げたほうが良くない?時間的にも」と。 ・・・それはおいらの火力不足で倒せないっていってるのか? と真剣に思ったのですが、口に出せず。 ほかの誰も何も言わなかったので そのままそこは続行。 そうしている間に陰陽さん1回死亡>蘇生で復活。 んで、何とか石動かし2体を倒し 先が見えてきたところで、また鍛冶屋。 「逃げましょう」 誰かが了解しちゃったから結局逃げることに。 今回うちはアタッカーだったわけなんですが、 一応守護も援護発砲も入っていましたので 「んじゃ 最後に逃亡入れます」と。 そしたらなんと盾鍛冶さんから帰ってきた言葉は 「お願いします^^」 そして一番最初に逃亡入れる盾鍛冶。 そのまま一番最初に逃亡。 武士道さんが必死につって滅却して耐えてくれて その武士道さんが逃亡入れたの確認してから うちが最後に逃亡入れました。 結局 武士道さんに金縛りが決まってしまい うちは逃げれたのですけど 武士道さんが死んでしまいました。 金縛りさえこなかったら逃げれたのに。
うちはただただ落胆。 守りきれなかったことを 悔やんで悔やんで仕方ありませんでした。
みんなが合流してから。 陰陽さんが一言。 「あの状態だったらがんばって倒したほうが良かったのでは?」と。 もう一人同意してたな。 (もちろんうちも同意見) そしたらその盾鍛冶。 「盾するほうの身にもなってください」 そこから一気にムードが険悪に。 盾さもさん どう思っただろうな、この言葉;; うちもそこは取り繕おうとしたけど無理でした。 その後党首さんの忍者さんも盛り上げようと必死だったけど。 誰も話さず。 そのままの雰囲気で徒党終わってしまいました。
うちはずっとその盾鍛冶に腹を立てっぱなしで 文句言いっぱなしでした。 そのせいで相方にもいやな思いをさせケンカしかけて 本当に最悪なのでした。
言わせて貰うなら。 というより 私の盾するときのポリシーなのですけど。 1.盾は装備すり減らして味方守ってなんぼ (盾鍛冶は極みで劣化しやすくなるしねw) 2.守護死上等 3.逃げるなら一番最後(ほかの人が安全に逃げれるように) うちの鍛冶は耐久振りじゃないんで 盾としてはかなり粗悪品ですけど。 それでも上のは守ってるつもり。 盾職みんながみんなこんな風に思ってるとは思わないけど でも今回の盾鍛冶はひどすぎだと思う。 そんなに自分の命や名声や金とかおしかったり 装備の劣化がいやなら盾職で目千なんてくるな と思った。 こんな私って 心が狭いですか?
はぁ 一気に書いたらちっとは気が晴れたw
その後はまったりした後 僧の修得に戻り。 途中から連携先乗りゲームで遊んでましたw ルールはいたってシンプル。 連携術になるべく早く連携コマンドを入れる。 んでその速さを競うw くだらないけどかなり盛り上がりますw それに飽きてくると逆バージョンも楽しい。 つまり「最後のり」 ちなみに。 こっちはちっとタイミングを逃すと乗り損ねて 仲間はずれになりますw それでたぶん1時間以上盛り上がってた^^w
というわけで信長な1日でした。
|
2006年05月20日(土)
|
|