私の彼女。
DiaryINDEX|past|will
2003年01月05日(日) |
もやもやの原因。。。 |
今日の直は、心の中にもやもやがある。
明日からの仕事が憂鬱なせい? 結婚しましたやら、子供が生まれました、年賀状がたくさんきてたせい? それともRちゃんのこと?
いろいろあるんだろうね。
直が会社で1番仲良かった友達が、去年の終わりに辞めてしまったりで、 直は今年初出勤の昨日、会社ですごく孤独な感じがしたみたい。。。
仕事って、かなりテンションの波があるよね。 なんか、すごく気分がのらなくて、まわりの人ともあんまり話したくなくて。 何やっても、なんかこうすっきりしない感じ。 もやもやしてて、いろんな事にイライラして、落ち着かなくて、 無性に会社を辞めたくなったりする。 そんな時がある。。。
わかるんだぁ。
そんな時、結婚とかして、 子供育てて・・・とか思ったりするんだろうな。。。
で、追い討ちをかけるように、 年賀状。。。 この歳になると、『結婚しました!』『新しい家族が誕生しました!』 なんて、ものすごい幸せそうな結婚式の写真やら、 自分の子供の最高の笑顔の写真やらの年賀状がかなりの枚数くる。。。
幸せなんて、人それぞれじゃん。 なんて思いながらも、 やっぱりものすごい不安や、あせりを感じてしまうんだよね。。。
直も、きっとそんな想いをしているんだと思う。
同じ年の友達が、家でかわいい子供と一緒に専業主婦やってるのに、 私は、毎日、毎日、憂鬱な想いを背負って会社に行って。 もうすぐ30ともなると、それなりに何かもってて当然だと思われる。 持っていなければ、ただのいき遅れで。 仕事は一生懸命やってるし、自分にしかできない!というある程度の自信はあるけど、 でも、世間の認識は、やっぱりただの会社員で。 これが、弁護士、医者、看護婦、、、なんていうんだとまだ違うんだろうけどさ。
なんか、やりきれない想いがたくさんある。
ふぅ。。。
でもね、私は今年、 幸せ家族写真の年賀状を見ても、 あまり、胸の中が波立たなかった。
自分の幸せが何かわかったからだと思う。
自分らしく生きたい。
そう思えるのは、 そうして生きている友達がまわりにいたというのも大きいのかもしれない。
誰でも、みんなと違う幸せを、 これが私の幸せだ!というのは勇気がいる。
ちょっとした事で、 くずれてしまうのかもしれない。 今の、幸せだと思っている気持ちも。 逃げてしまいたくなる事は、この先ものすごく多いと思う。
直が負けてしまったら、 私も負けてしまうのかもしれない。 私が負けてしまったら、 直も負けてしまうのかもしれない。
ものすごく不安定で、こわい。
でもね、 私は、今、ものすごく自分らしく生きてると思うの。 こんなに素直に人を好きになることを体で感じている。
この幸せを大事にしたい。
自分をごまかしたり、 無理をして、形だけを作ることは、 今の私にはできない。
直を楽にしてあげられる言葉を私は持っていない。
直は直自身で決めて、乗り越えていかなくてはならない。
約束を求めたり、 幸せを強要したりすることはできないし、 直にとって、私がそれだけの人間かもわからない。
直の幸せは、直自身が決めて、つかむのだから。
それが私と同じであって欲しいと願う。
|