│←夜回り先生を...→│
「夜回り先生実録版」(だっけ)がTBSでやってて、ちょっとみたんだけど。。 ダウンしてます。だめなんだなぁ、受け付けない。ということでまた眠れずに22日の午前4時でs。 水谷先生が嫌いなわけじゃなくて、だめだ、受け付けない、何かがあります。 この前、寺尾聰が水谷先生役を演じていたドラマは 寺尾聰だし本当に苦しんでいる人に出会ってないし所詮演技だし、ということで事実だけを観れた。 「いいんだよ。」「それは駄目だ。」 という台詞も、ドラマで観ると、とても軽いものに感じられた。 けど、、、今日の夜回り先生は、ホンモノ。 やつれてる。そして、その眼。 高3のとき担任だった・大好きな先生の眼に似てる。皺も。語りかける姿勢も。 あたしは先生を、約二年間、すごく傷つけて苦しめた。 リストカットするあたしヲ見て悲しい眼をした先生を水谷先生に重ねてしまって、 とても申し訳なくて、とても苦しくなってしまう。 何よりあの頃の自分を思い出す。もう、二度とあの頃のあたしに戻りたくない。 ホンモノの夜回り先生を観ていると、又あの頃に戻る気がして不安で、怖くなる。 だから、観ない。というのは物凄く情けない。けど無理。 あたしは戻りたくない。
それと。 「ほんとうにいい人」が早死にしていくことから眼を逸らしたいのだろう。あたしは。 解ってる。 世の中、不甲斐ない。ずっとずっと、こんなにおかしなことばかりだけれど、 時間の通過点はほんの一瞬でしかないように、みんなすぐに忘れてしまう。 苦しむのはもうやめにしてほしい。親になった、ということで人を守るということに関して あたしはすこし、変われたかもしれないけど。怖いです。 「死にたい」って友達や好きな人が言ったら、喜んであたしもいっしょに死ぬって言う。 今でもあたしはそう答えるだろう、情けないけど、死にたい人をとめることはこんなあたしには 到底できそうもないから。 間違ってると言われるけれど、死に希望を見出せるならあたしだって一緒に逝きたいし、ズルはなし。 マイナスは連鎖するのに、プラスは伝染しにくい。ような気がして、そう感じる。 非常に・・・残念。
って何が言いたいの。
sayuりん、昨日ィチゴをペーストにしてあげたら、「もっと頂戴!」と言いたげな顔をして、 美味しそうに食べてくれました。 3ヶ月なのに。果たして、もう食べさせていいんでしょうか、、。 やっぱ、まずは果汁やお茶から??? 間違わないように、きをつけなきゃ。アレルギー発生したらsayuりんが大変だもの。
あたしは宇宙人に何か埋め込まれたんだ。そう!きっとあの時..... なにかの実験台だ。 きっとそうにちがいない! だってあたしはこんなにもおかしいんだ。 と、思うようにしました。そのほうが楽です。 あたしの脳内ストーリーと、突然始まる妄想と、存在の意味不明さを疑問に思う人からの指摘。 ってゅーか眠くないです、毎日。洗濯して炊事してsayuの世話しても眠くない。 ダウンの後は、好調ですねー。うふふ。(次のダウンが怖いぞ♪)
§2005年01月21日(金)§ |