│←最近ハマってるコト。いきがひ。→│
ずばり。いっちゃお。 元気な人を観察するコト。
どうしてそんなにがんばるの?!
って問い詰めたくなるくらい生きてる人が好き。 あたしもそうなりたいと羨ましく思いながら観察する。(迷惑やろ。 その人は気づいてないかもしれないけど、あたしはその人から元気を分けてもらう。 でも時には、薬とかでコントロールしなきゃいけなくなるときもある。 元気な人見てるとむかつく時もあるし、癒される時もアル。ダァクな日記を読むときも両方がアル。あと、誰もしないと思いますが、献血デートなどもオススメです。 ほとんどの方は理解しがたいけど、ふたりで血を抜くという行為を共有できることが素敵です。
エノレセーヌで小顔コース体験してみたら...老廃物が溜まり過ぎていた所為か、 涙が出るほど痛かったです(>_<。 そのあと、昔のことを話していたら、本当に泣いてしまいました。
泣いたころ。 ふと、考えていました。 あたしは病気になっても死ぬほどじゃなければ、病院に通わなくてもいいんじゃないかと思う。 稼ぐでもないし勉学に励んでいるわけでもない、消費だけに価値を見出す。 病気(といわれる)なあたしを好きで居てくれてそれでも支えてくれるヒトが居れば あたしは病気(?)のままでいいんだと感じるし、眠りが浅いことも短いことも それが根本的な性格なのかもしれないと諦める。 性格なのだから、時々なら手首切っても大量服薬しても自殺未遂しても許される気がする。 性格なのだからと思えば、誰も心配などしないし、気に止めもしない。 でも。 勢いで命を落としてしまうことが問題。 もとこたん(心療内科の主治医)がおっしゃっていたことと、辿り着く問題は一緒だ。
切なげな瞳をした闇に、追いかけられた。 その瞳を振り切って、全速力で逃げたよ。 逃げよう。
***
生後三ヶ月だと200ml位を一気飲みするらしいのですが(勿論ゲップしながら) ちょび飲みsayuりんは、生意気にも凄くグルメで、100ml位飲んだら眠りに入ります。 ですが、稀に160mlを一気に飲み干す時もあります。 体重曲線も身長も、標準の生育状況で、安心なんですが、ちょっと心配。 やっぱりお腹へって夜中に起きるんだよね。一気に飲むのはまだしんどいのかな。 ...可愛いという事で親孝行してくれているので許します。 親孝行、まだまだアル。「お風呂行くよー」って服脱がし始めたらウンチしてくれる(オムツ助かる)。 ウタ歌う声や話す声は女の子らしいけど、寝言は怪獣で寝ている姿はバッタみたい。 おばかな母親に、めちゃくちゃな言われ様です、sayuりん。(1/24 AM 2:27)
***
母のケータイが新しくなったので、200万ガッツ(!)でネイル公開〜☆ 成人式のままさっ。 ヤバイと思いながらこんな爪で、子育て中ー。 自爪伸ばすより、 スカルプのほうが赤ちゃんのお肌にも優しい...んです。 物静かなあの人に会いに行くための理由だったりしますが良いんです。
爪が綺麗なだけで、嬉しい気分になるのは何故でしょぅ。 魔法みたい。 あたしに魔法をかけてくれるあの人に、感謝。 御moneyがあってこそ、できる事。複雑だけど。所詮カネ。§2005年01月23日(日)§ |