│←切れてしまった→│
めまいがするのは、世界が歪んでいるせいだ。 誕生日を祝ってもらった。 別れを告げるのはどちらでもなく、人の繋がりは自然に消滅するものだ。 動けない。 力強い指輪なんか聴けなくて、PCを付けれないと喚いてノートに気持ちを書く。 気力がないわけではなくやる気がない。やろうという気がない。 だって食べることも寝ることも、PCに日記を書くこともできるもん。
正しくも間違いでもないものを、ずっと繰り返して くりかえして終わってしまうのは余りに寂しい。 自分に答えがほしい。ためらってばかりだ。 これじゃ、浮遊している塵のようで、いずれハウスダストとくっつくか。 ボランティアに行って少し社会に出た気になっているが、やる事をみつけるのにも苦労した。 「私は何をすれば良いですか?」「私は何ができますか?」と、きくのはだめ。 通関士の先生が言っていたことを思い出しながら、自分のできることを探す。 わからないときはちゃんと尋ねる。できないことはできないなりに、考える。 できないことはできないと放り出さない。何度も先生の言葉を頭の中で繰り返す。 理想の自分にすぐ変身できるわけじゃないので。§2005年12月15日(木)§ |