森岡万貴 徒然記 (黒いブログ)
INDEX|previous|next
なにこれ? 「おかロッケ」? ‘おはロック’の親戚か?
あまりのネーミングの愛らしさに惹かれ恐る恐るオーダーしてみると、これはまた、旨いッ!!
箱根に訪れると必ず立ち寄る、地ビールと蒲鉾がとんでもなく美味しい居酒屋さん。 おからのコロッケのことでした。 これ、マジで旨かった。 あとねあとね、新鮮なとれたて野菜にすり身をくっつけて、油でサッと揚げた「なんとかなんとか」って言う(酔っぱらってて全然覚えてない)一品料理! これも旨かったですねぇ。 「カボチャまん」も旨かったし、「手作り白ごまアイス」(←なんと100円!)も最高だった。
母と2人、親子水入らず(‘おやこ、みずはいらず’じゃないよ。)でほろ酔い気分。昨晩のことです。
地ビール!ぢビール!ヂビール! いろいろ種類があって、テイスティングがてらミニグラスでちょっとずつお試しが出来る。これはもうたまらん。最高!
母 「これが一番好きやわあ!」(←奈良弁) 万 「私も!そっちはどんな味やのん?」(←相手が母なので私も奈良弁) 母 「うーん、ちょっと苦いわ。」 万 「ホンマ(本当)や。こっちは?」 母 「あれみたいや、あの、なんて言ったかなぁ、、、あ!そうそう、
アドバイザー!!!!!
・・・・・・・・。 まさか、まさかとは思うが、あなたは「バド○○○○」のことを言っているのでは?
親愛なる母君、「言葉を勉強しま症」は遺伝だったのですね。
|