極タマ語
目次


2003年06月06日(金) 友の会

ややこしや〜 ややこしや〜。

万作さんが出てらっしゃる!EDのテロップで気づく様などんくさいヤツですみません。いやあ、久しぶりに活動なさってるのを見られたのが嬉しい。
何年か前、セゾンの【野村萬斎・万作二人展】でお顔の色が優れなかった事やこれまた万作氏の舞台を初めて拝見した時、当日の体調不良の為キャスティング変更(カタカナだと変だ。役柄変更?)だったりと情報収集不足の身には不安要素が多かったものでして。(と言っても拝見したのは二回です。どうも思い込みが激しいらしい)

ファンレターでも綴る気か、という浮き足立ち振りですがソファから立ち上がる程、衝撃を受けたので許したって下さい。
出演に驚いた、というよりは出演の仕方に驚いた、のが正しいですね。
あの番組を見て「何じゃ、こりゃあ!」と言った方も少なくないのでは。効果音や出演者の好演がシュールで好感触。ひびのこずえ氏の衣装も可愛い。
「ややこしや〜」に限って言うならば、狂言の衣装より現行衣装での出演がインパクトが有って良いかと。何せ白地に青の縦縞スーツでフード付きですから。但し、本来の視聴者である幼児の皆さんには鬼の仮面やあの動作そのものが衝撃的かもしれませんが。

萬斎氏も勿論好きですが拝見出来て嬉しいのは万作氏なんですね。学生時分に伝統芸能(狂言)を学ぶ講義が有り、氏の【釣狐】を特集したNHK資料ビデオが欲しくて仕方なかったのが懐かしい。【万作・友の会】への入会を悩んだ事も懐かしい。

上半期の集計で脱力感を味わうLIVEが多い今年は、舞台を見に行き給え、との啓示やも。(野田MAPとか第三劇団とか惑星ピスタチオとか観たかった舞台は沢山有れども現状に疎い。)
佐々木蔵之介氏と国村隼氏が出演なさる舞台が近々有れば必ずチケット争奪戦に参戦するのだが・・・・。『美女か野獣』の再放送でも大人しく待つか。

狂言も久しぶりに観てみたくなったな。端の席でも良いから取ってみよう。茂山氏も好きなので臨時収入が有れば検討しよう。


ミミオ |MAIL

My追加