どらま感想日記...カトリーヌ

 

 

『美女か野獣』『緋色の記憶』   2003年01月24日(金)

『美女か野獣』
電話しながらみてたので、内容がほとんど分かってないです。


八嶋さんが報道マンとしては失敗の連続。真にかなり説教されてたけど、
福ちゃんがヒーローのごとくフォロー。事故にあった人の奥さんとかが
お礼に来たりして、真さんの心に変化が。
コズミックなんちゃらっていう賞は取れなかったけど、充分よ。みたいな。
でよろしいのですか?

ところで、数回このドラマを見て思った事。。。。。

真さんって本当に優秀なの?

どう見ても見えません。いや、別に人間味があって好きなんですけど。
(だから見れるのか?)

優秀で冷徹、バリバリの仕事人間だったら、男だけど今なら
『グッド・ラック』の堤さん(やまとなでしこつながり?)
ぐらいかな〜と思うんですけど。



NHKの『緋色の記憶』はビデオで見ました。(鈴木京香さんが出てる奴)
室井滋さんの鬼気迫る演技がいいです。

役柄としては旦那さんが若い奇麗な女性教師(鈴木京香さん)と不倫して、
精神が不安定になり、だんだん精神に支障を来たしていき、
旦那と愛人に自分が殺されるかも、と妄想を抱くようになり、
ついには車で人をはね、(京香さんとは全然関係ない女の子)
自分もそのまま湖に沈んで死んじゃうんですけど。


「ウワァァァン!怖いよ〜〜!!」と泣きたくなります。
あんな奥さんに迫られたら誰だって逃げ出したくなります。

誰が悪いってそりゃ精神を不安定にさせた旦那さんが一番悪いんですけど。

結局湖に飛び込んだ少年(主人公)は
室井さんを助けれたのに助けなかったのでしょうか?
少年は車が沈む時、湖に飛び込んだのですが、
湖に飛び込むより、誰か人を呼びに行けよーと思いましたが。

一番可哀相なのは車で跳ねられた舞子ちゃん。
次いで室井さんとその旦那の子ども。ですかねぇ。

次回最終回、一体どうまとまるんでしょうか?






↑エンピツ投票ボタン





My追加

 

 

 

 

index
past  will

bbs home