![]() |
見なかったですが・・・・ 2003年01月28日(火) 『いつもふたりで』二番目に脱落。(一番目、グッドラック) ただ突っ込み外はあるので、ネタとしては面白かったんですけどー。 来週どうしようかな〜。 『緋色の記憶』最終回 原罪 藤枝先生の奥さん(室井さん)が麻衣子ちゃんをはね自らも死亡。 藤枝先生と薫先生には世間の避難の元に、殺人共同謀議の疑いがかけられる。 それが苦だったのか、藤枝先生は自殺。 娘は近所の子どものない夫婦に引き取られる。 藤枝先生の死により共同謀議はうやむやに。 薫先生は街を出て、先生の仕事のほかに夜の水商売も始め、 無理がたたって体を壊し、死亡。 う〜ん。あの主人公の少年が「二人を自由にしてあげて!」 とさえ言わなければここまでみんなが傷つかずにすんだんじゃない? とは思うんですけど、藤枝先生の奥さんはもう何言っても誰も信じてなかったし、 (既に壊れてたのか?)遅かれ早かれダメになってたんだろうし。。。。。 「死んでくれたら・・・・」って思ってる相手が奥さんのことではなく、 薫先生だってところがビックリでしたが。 15の少年にもわからないでしょうが、25の女にもわかりません。ハイ。 薫先生にも、ナナちゃんにも許してもらえて、 あの主人公は初めて救われたんでしょうね。 (ナナちゃんがどうして許したのかはよーわかりませんでしたが) 【番外編】『あいのり』 コータ君1時間40分にも及ぶ長い告白ご苦労様です。 っていうか、私はそういうの苦手なので、「もういいです」って言いそう。 でも、ミホちゃんはいい子ですねぇ。ちゃんと話も聞いてあげれるし。 彼をわかってくれる人なんて出てこないと思っておりましたが。 やっぱりカップルって割れ鍋に閉じ蓋なんだなぁ。とつくづく思ってしまいました。 (まだ結果出てないけど。決まりでしょう)
|
![]() |
![]() |