2004年08月22日(日) |
草津温泉、薬の出湯。 |
お気に入りのうどん屋サン『めん多』でお昼を食べた後、 『今日はどこへ行こうか〜?』って話してて、 草津温泉に行くコトになった。
ゴハンを食べ終わったのがPM2:30。 それから、ちょっと道に迷って(地元なのに)結局遠回りになっちゃって 草津に着いたのがPM5:00。 駐車場に車を停めて、湯畑へ。 硫黄のにおいが・・・・・・臭っ!!!! みんな普通にしてるのは何で??臭いじゃん? 思わず『臭っ!』って声に出ちゃったよ(笑)
賽の河原までフラフラ。 途中、おせんべい屋さんがあったので、串に付いている濡れせんべいを買って、 せんべい片手に歩いてたら、湯の花まんじゅうの試食を勧められた。 お茶もくれるってゆーから、ちょっと一息。 おまんじゅうも美味しかったです。買わずに出てきちゃったけど(ぉぃ)
賽の河原に到着。小さい池みたいなのがあって、あっちこっちで湯気が立ってる。 川からも湯気が立ってたので、触ってみたら暖かかった(温いくらい)
露天風呂があったので、入るコトに。 何も持ってきてなかったから、タオルだけ買って、女湯へ。 結構広い露天風呂で、雨がパラついてた割には人もいた。 奥の方には、滝があった。湯気が出てたから、多分お湯だと思う。 草津は湯量が豊富だなぁ。某I温泉とは大違い(爆)
30分くらい入ってたけど、のぼせそうだったから出る。 クラクラしながら、フラフラ。体が熱かったから、雨が気持ちいい。
で、毎度『限定キティ』を買って下山。 帰りは1時間半で帰宅。
ゴハン食べながら『疲れた〜〜〜』って言ってたけど、結局その後スロットへ(ぉぃ!) もちろん、勝ちました☆ 最近、負け続きだったから嬉しかった( ̄m ̄*)プッ。
|