*COLORS*

2004年07月26日(月) 北海道。#3


AM7:00、起床。
ホテルの中にあるバイキングの朝食。
さすがに前日のラーメン&ジンギスカンが効いてる・・・・・(汗)
朝食は程々にしました。


チェックアウトして、羊が丘展望台へ。
初クラークなのに、雨が降ってきちゃった・・・・(残念)
途中のコンビニでビニ傘を2本購入。
夕立みたいに激しく降ってたから、途中で雨が止んだ。
傘の出番、少なっ・・・・。あと30分待てばよかった(笑)
写真を撮って、羊を見て、お土産を買って、撤収。
最初から天気が良ければよかったのになぁ・・・・。

  
  Boys, be ambitious!  ずぶ濡れクラークさん。


時計台〜北海道庁〜大通り公園へ。
ちょうどお昼休みの時間だったからか、サラリーマンやらOLサンが多かった。

  
  某ラーメン屋ではありません(笑)


大通り公園で焼きとうもろこしを食べるあたり、観光客って感じ(笑)
で、テレビ塔へ。展望台までエレベーターで行きました。
高所恐怖症じゃないけど、やっぱりちょっと怖かった・・・(笑)
窓ガラスがあっても、後ろから押されると怖いゎ!!


時間があまったので、札幌駅へ。
北海道なのに、パスタを食べて(もっと北海道らしいモノを食べればよかった!)
デパ地下(?)でお土産の白い恋人やら六花亭のチョコレートやら買い込む。
あぁ・・・・観光客(笑)

まだ、飛行機の時間まで、時間がある・・・・・。
そこである提案が。

『小樽の北一硝子へ行こう』と・・・。

行っちゃった〜♪
時間がギリギリだったんだけど、最後のワガママで、もう一度とんぼ玉を作るコトに。
『あら?昨日もいらっしゃいましたよね?』って店員サンに言われちゃった(笑)

冷やしてる間に、北一硝子へ。
う〜ん、綺麗。
蛍光灯と太陽光で色が変わるガラスがあって、蛍光灯は水色、太陽光は紫になる。
他の色はそのままなのに、青系だけは色が変わる。不思議・・・・。


とんぼ玉が完成。今回は白い玉にピンクのマーブル。
今回もラブリィに出来上がりました〜☆
ぃゃ・・・・ハマる。←バーナーを買おうかと思ったくらい(笑)
地元でも出来るトコロがあるか探そう!!!


そのまま新千歳空港へ。
買い足りなかったお土産を買ってたら、ゴハンを食べる時間がなくなっちゃった。
東京に着いてからも、すぐにバスの時間で、ゴハン食べてる時間がないから、
『空弁』買って飛行機の中で食べるコトにしました。
ラストはやっぱりコレ、『カニちらし』♪北海道らしい〜♪(笑)

羽田空港からバスで前橋へ。
ってゆーか、新千歳〜羽田より、羽田〜前橋の方が時間がかかるんだよね・・・・。
でも、バスの中では爆睡。行き同様、あっという間に前橋へ到着。


北海道、メチャメチャ楽しかった☆
もし、また行けるなら、今回行けなかった富良野とか美瑛とか行ってみたいな♪


   INDEX  




MY登録お願いします⇒コチラ

ミナ