手術が終わって明日で一週間だが、出血がまだ止まらない。 原因は分かってる。7日間安静で仕事をしてはいけないのだけど、 手術の1時間前まで働いていたし、翌日も普通に出勤して、 間に運動会もあった。まっ昨日と今日、ゆっくりできて良かった。
手術前も手術中も手術後も本当に怖くて辛くて涙が止まらなかった。 えぐられて掻き回されて痛くて苦しくて声さえ出なかった。
あんな恐怖体験をしても 人間と言うのは徐々に回復するようにできている。 苦しみは少しずつ和らぐものだ。凄いなって思う。
今は糸の切れた凧のように何の目標もなくて ただただ、つまらない。何をしてても面白くない。 今更だけど私はなんて無趣味でつまらない人間だろう。
旅行は興味ないしスポーツはすぐ飽きる。外に出るのがまず嫌い。 人見知りはしないけど知らない人と関わるのはとても面倒。 警戒信号発令して心底疲れるから歓迎会はパス。 知らない人が1人でもいる飲み会は行かない。
インドアでネットばかりやってるがネットの人間は最も信用できない。 友達はマイミク43人も作ってオフ会しまくってる。正直信じられない。 傷つけるために巧妙に近づく輩がいる。 ネットは私を不快にさせるが止められない。 もっと明るい前向きな何かが欲しいのに何一つ興味を持てない。
こないだ職場の上司(部長)との面談があった。 私は何もないですよ、と言ったが向こうはあると言う。 何かと思えば、最近暗いと・・・ 昔は明るかったのに考えてみれば1年くらい前から暗いねと・・・
根暗になったのは自覚している。 が、仕事さえしてたら特別明るく振舞う必要もないでしょう。 電話の取次ぎも普通にしてるし、受け答えも失礼な態度はしていない。 昔がぶっ飛んでただけで、今が普通なわけ。 表情が暗いとか、そんなこと問題視されたくない。
「環境が変わったとか?」と聞くから「歳を取ったんです。」と答えておいた。 手応えなしの面談に、終わった後もう1人の上司に苦笑いしていた。 私は困った人間なのだろうか?
来週は課長との面談がある。心底、ガッカリしたあの課長だ。 相変わらず「○○ちゃーん、○○ちゃーん」と何でもかんで呼びつける。 はっきり言って、私がいなかったらグダグダだ。 当たり前のことを当たり前にこなすのは、簡単なようで難しい。 分からせてやりたかったが今はそれができない。
何もなくてやりきれない。 玉子のことだけを考えて、玉子の将来だけを考えて 生きていくのもひとつかもしれないが考えれば考えるほど悲観してしまう。
乾いたスポンジのように吸収していく子もいれば 湯水のように、次から次に忘れていく子もいる。 常におちゃらけて真面目に取り組もうとしない。 真面目さがあれば・・・
担任の先生はひとつの個性と思って、 そういう彼を認めてあげてくださいと言う。 所詮、他人事なのだ。
授業をしっかり聞いて、 習ったことは取りこぼしなく全て理解してほしい。 いや、ほしいではなく、そうでなければならない!
算数の計算でも気分が乗ったら1番なのに気分が乗らなかったら最後だそうだ。 IQは学年レベルより高いのに集中力のなさが全て台無しにしている。
今年、有名な病院で診断してもらってリタリンを始めた。 副作用がないといってもそんなこと信用できない。 どうか早く、本人の自覚が生まれ飲まなくても出来るようになってほしい。 私にできることはないのだろうか?
玉子にはこれだけは誰にも負けないという何かを持ってほしい。 4年続けて全く芽が出なかった水泳をまた始めさせることにした。 本人の希望。やりたがりの飽き性だ。どうせすぐにやる気をなくす。 でも次は辞めるなんて認めない。
二人目を産んだとしてもきっと悩みはつきないんだろうな。 普通って素晴らしいことだと思う。普通を望んでる。ただ普通を。
|