B L U E

2008年10月28日(火) 朝のこわばり

いつからか忘れたけど
多分2ヶ月は続いてると思う。

朝起きると手の指が曲がらない。
起き抜け15分くらいは包丁が握れない。

産婦人科の先生に聞いても何も言ってくれないし、
日に日にひどくなっているような気がして調べてみたら・・・

「朝のこわばり」といって、
関節リウマチの初期に似た症状であることが分かった。

ただ、10〜20分くらいのことだから他の疾患かもしれないし
妊娠によるホルモンバランスの崩れかもしれない。

以前、Cさんが出産後に手のしびれで家事ができなくなったと言っていた。
メールで聞いてみたところ、強張りは半年続き、電気治療、ブロック注射、
何をしても効かず最終的に手術したそうだ。病名はよく分からない。
30過ぎの妊産婦でPC等、指先を使う仕事の人がなりやすいらしい。

私は朝だけなのでCさんのとは違う。
しかし、リウマチだとしたら怖いな。。。

私の親族にリウマチになった人はいないのだけど
遺伝とは関連なくなるものなのかな?
いずれにしても産後も続くなら病院へ行ってみよう。


 < 過去  INDEX  未来 >