きまぐれ日記
せいあ



 ねむいし、いたいし。

今月もまた、このワンクールがはじまってしまいました。
眠くて、下腹部から足の付け根にかけてぐるりと取り囲むように鈍く、でも結構厳しい痛みがあって、気分も憂鬱になりがちな、このワンクール。
.
このワンクールが終わっちゃえば、その後の一週間はそりゃもう鬱陶しいだけで、いたくも何ともないんですがね。
.
そういうわけで、さすがに数年この状態なのが堪えきれなくなってきて病院へ行ってきましたですよ。
.
母とか妹とかからも「一度見てもらっとけー!」とさんざん言われてましたし。
でもやっぱり、普通の内科とかに見て貰うのと違うじゃないですか。
抵抗あったんですよ。いきなり内診とか言われたらどうしよう〜!って。
.
幸い、近くに女医さんの病院があることがわかったんで、いつかは行こうと思ってたんですが。
昨日、またワンクールがはじまって、いつもより酷い痛みに「あぁ、こりゃもうダメだ」と、突発的に思い立ち、今日行って参りました。
.
そしたら、母や妹が心配していた内膜症の心配はまるっきりなく。どうしてもやってほしいっていうんなら検査しますけど?ぐらいの可能性しかないらしく。
.
むしろあなたは機能不全の可能性が高いですねぇ。と言われ。
それはそれで問題あるので、体質改善の為に漢方薬を処方されてかえってきました。
.
妹がね、内膜症で、ホルモン治療をずっと受けていたのですよ。これがねー、結構痛いらしくって。注射するの。ぶっといやつ。で、その後は吐き気がしたり、つわりみたいな症状が出るらしいんですけど。
それもあって、姉である私もその可能性がある、心配だー、と妹は言ってたんですが。
.
取りあえず、これで一安心。
でも、漢方だから強い薬のわけではないし、じんわり何ヶ月もかけて体質を改善していくお薬なので、即効性はないわけですよ。
……そして今日も痛みをグッとこらえつつ、PCに向かう私がいるのでした。。。
.
冷やすと痛くなるので、冬はホッカイロとか張ってたんですが。
夏痛くなるのはどうすればいいのかしら。
暑くて死にそうになってるときにホッカイロはれって言うのかしら。
あ゛〜っ。誰か変わってぇぇぇぇぇ。

2004年03月10日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加