 |
 |
■■■
■■
■ 今日は朝から暇でした。
何しろ出勤したら社長不在。 私が勤めている会社は人数が少なく、私の仕事はほぼ8割社長から回ってきます。その社長が朝から不在ということでずーっと暇。 . うちの会社の場合、暇なときはネットもメールも小説書きもやり放題♪(社長がそれでいいと認めてくれている)ので、あちこち掲示板やらを巡回。 . 久しぶりにカオパラさんの小説検索掲示板も見に行く。 と、そこになにやら面白そうな小説の捜索記事が。 . 上手い具合に「それならここですよ」の発見記事もあったので、ちょっと読みに行ってみる。 . . ハマる。 . . 基本的には一話完結で、トータルとして謎があって、各話にちらほらその伏線が張ってあって、全何話になるのかわかりませんが、いよいよ核心に迫りつつあるような?展開になってます。 . 内容的には、ちょっとえーと、あー、えげつない展開があったりするので、個人的には高校生以上になってから読んでね★という感じなのですが、暴力的表現のどこからがR−18基準かわかりませんしねー。でも少なくとも小学生には読ませたくない展開とか表現とかありました。 . メインのキャラクターは4人。 主役は邪術使いの薬草学者。どぎつい性格で自分や自分の身内に刃を向けた相手には容赦しません。たとえそれが子供であろうとも。命乞いなんて聞き入れやしません。ましてや後味の悪さなんてものも感じたりしません。たった3日で滅んだという伝説の大国の、わずかな生き残りで、なにやら秘密を抱えていそうな雰囲気です。 . その夫が解錠技術抜群でちょろっとは魔法も使える盗賊。彼もまた何か秘密を抱えていそうな雰囲気ですが、風采の上がらないごくごく平凡な盗賊で、何故に彼女のような最強(凶?)な女性を妻に出来たのか、世界七不思議に数えられるとかいないとか。時々度量の深さや鋭さを見せて、実のところ彼が一番謎の存在。 . その容姿は「完璧」と評するにふさわしい美女。容姿とは裏腹に槍術の使い手で、唯一魔法が使えません。が、主人公の長きにわたる親友。それでも主人公の謎を全て理解しているかと言えば、知らないこともまた数多いらしく。しかし彼女は恋愛というレベルを超えた深いところで、主人公に恋しています。 . 最強にして最悪の誉れ(?)も高い主人公の妹ながら神学校を優秀な成績で卒業し、最近世俗に戻ってきた司祭補佐。 普段はのほほんとしていて、これが本当に彼女の妹かと思わせますが、時折見せる意志の強さと深く揺るぎない信念は、確かに彼女とよく似たものを持っています。 . そんな4人が繰り広げる旅物語。 何しろ何人たりとも敵わなかった「魔王」を「瞬殺」してしまうパーティです。 . そんな彼らはこのあと、どんな物語を薦めていくのでしょう……? . 連載中のお話は苦手なんですが、これはちょっと追ってみたいなぁと思います。 ちなみにこのお話のアドレスは . http://www.original-baroque.visithp.com/original/indexv.html . Text-Normalというところにありますので、よろしければ御一読を。
記録更新。
本日ウィルスメールが同一アドレスに28通届きました。半分は「Netsky.Q」ウィルス添付で、もう半分はノートン君がメッセージを削除してしまったので何のウィルか判別不能。 . 届いたアドレスは昔よく利用していたものですが、フリーアドレスを取得してからは検索エンジンの送信元アドレスとしてしか利用していませんし、現段階で公開しているコンテンツもなかった……筈(公開にはフリーアドレスを利用しているので)。 . ということは、検索エンジン登録者さま経由というのが一番疑わしいのではないかと思うのですが、何しろ却下した作品もあれば、デッドリンクで削除した作品もあり、かつ完全非公開だったわけではないので(一時期は確実に公開していたので)、一概に決めつけるわけにもいかず。 . 私自身はノートン君を入れていますし、添付メールを開くほど無防備ではないつもりなので、届くのは別に鬱陶しいだけで問題ないんですが……検索エンジンサイドで連絡するべきか否か思案中。 . ウチのアドレスを騙ってヤフーeグループにまで投稿したみたいです(該当グループがないという返信が来たよ。送ってないっつーの)。 しかし28通だよ。びっくりだよ。最近はKlezが殆どだったんですけどね。 巷で人気(?)のNetsky.Qが増えてきてるみたいですね、やっぱり。 . ……Redlofみたいにサイト訪問で探知出来れば私の方でチェックできるんですけどねぇ。。。(ため息) 皆様もご注意くださいませ。 ちなみに以下のサイトで無料で検知出来ます。 . ウィルスバスターオンラインスキャン http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
訂正。
あのあと調べたら28通全部Netsky.Qでした。 . . そして今も届きつつあります。 やっぱり連絡した方がいいのかなぁ。。。
2004年04月12日(月)
|
|
 |