プロキオンS(G3)
予測配当馬連1,990円以下75% 枠連990円以下64% 3連複万馬券100% 3連複は波乱・馬連は順当という形に見える。ただし、馬連には2パターン存在しており、裏パターンは万馬券43%もある。両パターンを見据えて予想した方が良いだろう。
過去からの連対馬の傾向は1着馬は近2走でダ1400m以上の重賞2番人気以内で連対していること。 2着馬は近2走で1400m以上のOP以上4番人気以内もしくは連対していること。 1着馬に該当する馬は存在しない。3着以内を範囲にすることでビワシンセイキが唯一該当する程度。今回はレベルが低そう。 2着馬の連対傾向に該当する馬は02,04,07,08,09,10,11,12,13,14の10頭。
ラップ一致馬はヒカリジルコニア・ツルマルファイター・ギャラントアロー・ニューベリー・エイシンハンプトンの5頭。 うち、能力指数上位はヒカリジルコニア・ギャラントアロー・ニューベリー・エイシンハンプトンの4頭。 展開指数上位はヒカリジルコニア・ツルマルファイター・ギャラントアロー・エイシンハンプトンの4頭。
血統偏差値上位はヒカリジルコニア・サカラート・ビワシンセイキ・ツルマルファイター・タケイチショウリ・ニューベリーの6頭。 うち、能力指数が高い馬はヒカリジルコニア・ビワシンセイキ・ニューベリーの3頭。 展開指数上位はヒカリジルコニア・サカラート・ツルマルファイターの3頭。
全てのチェックに該当するのはヒカリジルコニア1頭のみだが、過去傾向に該当しないため評価を下げざるをえない。次点はニューベリー・エイシンハンプトン・ギャラントアロー・ツルマルファイターの4頭存在するが、ジョッキーポイントが高いのはエイシンハンプトン・ニューベリーの2頭のみ。同ポイントならば穴馬ニューベリーを本命とする。ただし、馬券的にはエイシンハンプトンから2〜3点は抑えておこうと思う。
4着◎ニューベリー 2着○エイシンハンプトン 9着▲ギャラントアロー 6着☆ツルマルファイター 15着△ヒカリジルコニア 7着△ビワシンセイキ
買い目 単勝12 馬連(馬単)12-13,11,07,01,04//03,14//09 3連複12-13-11,07,01,04,03,14,09
結果 単勝14 360円× 馬連13-14 510円× 馬単14-13 960円× 3連複13-14-15 2,570円×
完全に前残りの展開で、本線での万馬券GETか?と期待が高まったところにニホンピロサートが…抑えやけどしゃあないかな?と思ったところに内からインタータイヨウが…外からエイシンハンプトンが…楽しませて頂きました。おかげで、その日は不貞寝することに(σд≦。)ゥェェン 結局エイシンハンプトンからの抑え馬券の相手はギャラントアローとツルマルファイターに決定。問題外やね…
*メールマガジン始めました。詳細は↓ http://homepage2.nifty.com/takkykeiba/melumaga.htm
|