TAKKY。の予想日記

2004年06月26日(土) 宝塚記念予想

宝塚記念(G1)

予測配当馬連4,990円以下88% 3連複4,990円以下60% 万馬券26% 以上から順当〜中波乱が予想される。

過去レースからの傾向は
1.芝2000m以上重賞連対実績
2.近2走どちらかで重賞連対
3.前走3着以内もしくは2番人気以内
該当するのは01,02,03,08,09,13,15の8頭

ラップが一致している馬はシルクフェイマス・トレジャー・チャクラ・スティルインラブ・ツルマルボーイ・ダービーレグノ・ザッツザプレンティ・ダイタクバートラムの8頭。
うち、能力指数が高いのはシルクフェイマス・ツルマルボーイの2頭。
展開指数上位はシルクフェイマス・トレジャー・チャクラの3頭。

血統偏差値上位はゼンノロブロイ・ザッツザプレンティ・スティルインラブ・シルクフェイマス・トレジャー・ローエングリンの6頭。
うち、能力指数が高いのはシルクフェイマス・ローエングリンの2頭。
展開指数上位はシルクフェイマス・トレジャー・ローエングリンの3頭。

全てのチェックポイントに該当しているのはシルクフェイマスのみ。次点にトレジャー・ローエングリンが挙がる。トレジャーに関してはオッズからは消しの対象になっているため省く。そして、ローエングリンは過去傾向に該当しないため評価を下げる。そこで、浮上してくるのが能力指数が高く、展開指数上位のタップダンスシチー。近走のラップと一致しないが、昨年の3着馬であることからも適正があるのは分かる。ジョッキーポイントが高い点からも信頼性が高い。一方、最高点のシルクフェイマスだがジョッキーポイントが低いのが悩むところ。本命・相手筆頭の逆転も考えたが、回収率を考えて素直に本命シルクフェイマス。相手筆頭タップダンスシチーとすることにした。

評価
2着◎シルクフェイマス
1着○タップダンスシチー
10着▲ローエングリン
6着☆ツルマルボーイ
9着△チャクラ
4着×ゼンノロブロイ

買い目
単勝01
馬連(馬単)01-15,04,13,09//03,07,11//06,02,14
3連複01-15-04,13,09,03,07,11,06,02,14

結果
単勝15 350円×
馬連01-15 1,930円○
馬単15-01 3,190円×
3連複01-08-15 4,140円×

馬連のみの的中やけど今年初のG1ゲット♪しかも、本命ー対抗での決着で高回収率。これで勢いに乗って得意の夏競馬に突入出来そう(^^♪

*メールマガジン始めました。詳細は↓
http://homepage2.nifty.com/takkykeiba/melumaga.htm


 < 過去  INDEX  未来 >


TAKKY。 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加