今までプロバイダーのサーバの調子が悪くて全然つながらなかったぁ。何だか今日1日に疲れがどーっと出た瞬間だった。この日記を書き始めてから2回目のサーバにつながらない事件。これで月々しっかりとお金を取るんだから参っちゃうよねぇー。今にも書いたと思うけど、実家みたくプロバイダーを選べるところだったらいいけど、ここには2つか3つしかプロバイダーってないんだ。そのうちの1つはケーブルTVなので、これに加入しなければネットにつなげないの。ってことは泣く泣く今ムースの使ってる地元の電話会社を使うしかないんだよねぇ。ここに移り住むまで、こんなにひどい出来事って1度もなかったから結構びっくりな毎日だったんだ。だって最初の頃なんて、電話線の状態が悪くて、今どき24400bpsでつなげてたんだよ。しかも1時間に1回は落ちるの。本当にびっくりだった。でもある日、電話も使えなくったから電話局へ行って電話が使えなぁーいっていったら工事のおじさんが調べに来てくれたんだ。ただね、そういうときに限って電話の調子がいいのよ。もうねぇ、何ていったらいいかわからなくなっちゃったから、接続のスピードが異常に遅ぉ〜いっていっておじさんの目の前でつなげて接続速度を見せてあげたのね。そうしたら調べてくれて、どこの線か知らないけど、線を交換してくれたみたい。それからというもの落ちることはなくなっって、接続スピードも24400bpsから44000bpsまで上がったんだ。調子いいと45333bpsでつながるし、今はそれで満足してる。
でもね、いくら早くなって落ちなくなったからといってもサーバがおかしくなったら元も子もないんだよねぇ。今月からADSLのサービスも始めたみたいだけど、ムースはそんなのに変える気まったくありません。だってここのネットワーク管理者を信じること出来ないもん。こんなにサーバの調子が悪いのにHP上でごめんなさいっていうこともないもんね。サーバが悪くなったって私は知らんって感じするもん。HP上でごめんなさいしなくてもいいけど、障害情報だけは流して。このパソコンが原因なんだかそっちのサーバがおかしいんだかムースには皆目検討がつかないから。つながらない原因を探れないのね。本当、お願いします。ってここでこうやって書いてたって伝わるわけないんだけど…。
今日の昼間、HPのデザインをちょっとだけいじったよ。今まで上下のフレームにしてたけど、今は左右のフレームにしたの。理由は特にないんだけどね。ムースはこういうレイアウトのセンスがまったくないから、ちょっと見づらいところもあるとは思いますが、それなりに考えやってますのでご勘弁ください。もし、こうした方がいいんじゃないかっていう意見がありましたら是非ともムースまでご一報ください。その案を採用するよう前向きに考えていきたいと思っています。これを書いている間もネットにつなげようと一生懸命試みているんだけど全然つながらない。いつもだと1時間もすれば復活するんだけど、今日は1時間経っても復活してないみたい。困っちゃったなぁ。とここまで書いたところで、接続に挑戦したらつながってくれたぁー。あぁ、よかった。本当、この日記がアップできなかったらどうしようって思ってたから…。何かドーっと疲れちゃったから今日は短い日記だけど書くのやめます。メールの返事も書いてないし、やらなきゃいけないことがたまっていくよぉー。誰か助けてぇ〜。 |