なごみのお茶屋さん

  • INDEX
  • TEXT
  • TITLE
  • DIARY
  • BOOKMARK


戸棚の中。



 一年前に書いた短編をsideBにupしました。
 この国が戦争をしていた頃のお話です。
 お盆も近づいてきているし、出す頃合いとしてはちょうどいいかなと思って載せてみました。
 がっ。
 改めて読み返すと過去も現在も微妙に季節がずれてるっ。
 このへんはご愛敬ということにしといてください。
 ちなみに。ここに出てくる「いち子ちゃん」は今まで私が書いた話の中で最小年齢かつ最高齢の主人公という異色の存在です。


 今年の夏もまた、ぽつぽつと企画ものに参加します。その時になったらまた日記等でお知らせしますね。
 
 
 
 

2008年07月31日(木)
水彩。


 久々に水彩絵の具に手を出してみました。
 といっても、絵を描いていたわけではありません。
 企画小説を書くにあたっての確認事項というか実験というか、そんな感じです。
 (実質は)絵の具で遊んでましたけど。
 おかげでキーボードを叩く手がちょっと弾みました♪
 この調子が続くといいんだけどなあ……
 

 それにしても。今は絵の具も十二色入りで百円とは。
 一方で原油高とか小麦高と言われているのに、この価格破壊はいったいどうしたものでしょうねえ。
 

2008年07月29日(火)
驚愕。


 この間お笑い番組を見て気がついた。
 
 
 私ってばこりん星に何度も行ってたんじゃん!


 それはそれは数え切れないほど。
 そこに住んでいたわけではありませんが、今でもたまの時にお世話になってます。
 昔はあのあたりで出稼ぎしていたなあ(遠い目)
 とてもいい場所ですよ。
 そろそろお祭りの時期だろうし。
 そうか……あそこがこりん星なんだ。
 もっと北のほうだと思ってたのになあ……
 何で今まで気がつかなかったのだろう。


 ゆうこりんのキャラが効いているいるのか、しばしカルチャーショック受けている私です。

  
 

2008年07月15日(火)
リンク追加。

 sideBで新しいサイトを一件お迎えしましたのでご報告。
 小説更新じゃなくて申し訳ない次第です。でも連載もののプロットも少しずつ補強していますよぉ。
 ただ、予定より遅くなってしまうだけで……(爆)
 他にも参加してみたいなあと思っている企画もあって、しばらくはそっちの方に集中しているかなあと。
 企画ものの方は来月にでもupできるかと思います。


 それにしても、今日は暑かった……

2008年07月12日(土)
たのすぃ?


 今まで使っていたパソくんが更にやばくなったので、早いうちにバックアップをとっておいたのですが。
 どうやらその時がきちゃいました。
 気がつけば五年も使ってたんだね。お疲れ様。
 今日は新しいパソくんを探しに行きました。
 お目当てはLavie今年の夏モデル。
 ちょうどお手頃価格だったので、即購入です。
 ちなみに、パソ関係の購入については我が家で暗黙の了解なるものがありまして。
 品定めと値下げ交渉するのは相方。
 セットアップとネット接続は私の役目となっています。
 確かにパソ歴は私の方が長いのですが、ぶっちゃけエクセルとかは相方の方が使いこなしている気がするんですよね。
 なのにメルアドを覚えていない相方が謎。
 そんな相方から今日もらった言葉といえば。

「なんか新しいおもちゃもらった子供みたい」

 とても嬉しそうにパソくんを動かしていたらしい……
 いや、実際楽しいんだけどね。

2008年07月10日(木)
そろそろか。


 ずいぶん前から我が家のPCの調子が悪いのですが。
 今日とうとう発狂しました。
 手も触れていないのにsの連打から始まって。
 勝手にファイルは開く。
 頼んでもいないのに余計なショートカットは作る。
 終了かけたはずなのに勝手にスタンバってくれちゃう始末。
 再起動したら、のっけからけたたましく警告音鳴らしてくれちゃって。
 断末魔の叫びなのか、それともホラーか?
 今は何とかもち直しましたが、この分じゃいきなりぱったり逝っちゃいそうで怖いです。
 早めに次のパソくんを考えなきゃ……


 以下拍手お返事です(反転して下さい)


7/7
 短編の小説読ませていただきました――の方

 感想ありがとうございます。
 私の書く話はシリアスな展開が多いかもしれませんが、物語を読んで何かを感じて頂ける方がいらっしゃるだけでも「小説を書いててよかった」と思います。
 つたなさの残る言葉たちではありますが、これからも物語を書き続けていきたいと思います。

2008年07月08日(火)
殿といっしょ。


 最近四コマ漫画結構買っているなぁ、と思いつつ。
 表紙の四コマにやられ、衝動買いしてしまいました。
 歴史上の人物があれやこれやと大暴走。
 まだ途中までしか読んでませんが、思わず吹き出してしまいました。
 天然かそれとも策士か? 平手政秀の動向がとても気になります。
 でもこれ二巻なんですよね。
 やっぱ揃えるべきか……

 以下拍手お返事です(反転して下さい)


7/3
K.Sさま

拍手と「going home」の感想メールありがとうございます。
最近は亀更新ですが、コツコツと執筆に励みたいと思います。
私もK.Sさんのサイトを時々拝見させてもらってます。見るたびに無性に駄菓子が食べたくなります(笑)
やっぱり昭和はいいですね。
また遊びに行きます。


2008年07月04日(金)
過去  目次  未来

▲Top
[Twitter]
  • Template PEEWEE