ベランダと水槽の出来事
目次|これ以前の日記|これ以降の日記
2003年11月27日(木) |
春のカタログ届く(その2) |
春のカタログ、2社目が届いた。 季節感が無いな〜、と思いながらも、つい真剣に見てしまった(^^;) あれもこれも欲しくなってしまうけれど、夏のベランダではキビシそうなものも多い。 カタログはもう1社からも来る予定なので、全部来てから買う物を決めようと思う。 まぁそんなことを言っていても、いつも注文するのは2月頃になってしまうのだけれど・・・。
2003年11月26日(水) |
水槽換水,ブルースワール2株目開花・・・ |
今日は水槽の水換え。 水草も少し伸び過ぎの感じがするのでトリミング。 例の石巻貝は相変わらず動いていないが、生きているようなのでもう少し様子を見ることにする。
ブルースワール、2株目が開花。 またしても、ほぼ真っ白。周辺部の一部にかろうじて青い斑点があるような無いような・・・。 最初に咲いた株は、相変わらずブルーのブの字も無いような花が咲いているし、残りの2株も白かったら悲しいなぁ。 それとも今は白くても、春になったら青の縁取りが出てくるんだろうか???
2003年11月25日(火) |
春のカタログ届く(その1),石巻貝その後 |
春の園芸カタログが届いた。 今日は朝から雨降りですごく寒かったので、カタログに載っている夏の花を見ても、どうもピンと来ない(^^;) ちょっと季節を先取りし過ぎな感じがしないでもない。 カタログはあと2社から届く予定。 夏のベランダはあまり植物を育てるのには向かないので、あまり買い過ぎないように注意しないと・・・。
さて、石巻貝のその後。 ひっくり返ってはいなかったけれど、昨日から全然動いていないので、もしかしたら・・・と思って持ち上げてみた。 やっぱりまだ生きているみたい。 底砂の上に戻したら、少しだけ動いた。 この後どうなるのか・・・。
朝、餌やりに行ったら、石巻貝が流木の脇でひっくり返っていた。 少し移動することが出来たものの、ここで力尽きたらしい。 亡骸をそのままにしておくと水が汚れてしまうので取り出さないと・・・。 ピンセットでつまんだら、ちょっとだけ外に出ていた部分が殻の中に引っ込んだ?! どうもまだ生きているらしい・・・ぱっと見では判断できない感じ。 とりあえず正しい向きに戻して、底の砂の上に置いておいた。
夕方の餌の時間にも、朝置いたままで全く動いていない・・・。 果たして大丈夫なんだろうか?
2003年11月23日(日) |
エビ2匹☆,石巻貝危機一髪 |
朝、餌をやりに行ったら、エビが2匹も☆になっていた!! おまけに石巻貝も一匹ひっくり返っている(;_;) 石巻貝はヒーターのすぐ脇でひっくり返っているところを見ると、付いたコケを食べて入る時に通電して、火傷をしたんじゃないかと思う。 エビ2匹もヒーター付近で☆になっていたのだが、まさかこれもヒーターのせいなのか? 亡骸を水槽から取り出す・・・。 石巻貝も☆になっていると思って取り出そうとしてピンセットでつまんだら、外に出てた部分が殻の中に引っ込んだ!? ちゃんとした向きに起こして水槽に戻したら、ちょっとだけ動いた。 う〜ん、危ないところだった。 ひっくり返ると自分では起きられないって、ホントだったのね・・・。 それっきり動かないので、ちょっと弱ってしまっているのかもしれない。 しばらく注意しておこうと思う。
2003年11月22日(土) |
熱帯スイレン ティナの花 |
昨日は半開きのまま閉じてしまったティナの花だが、今日はしっかり開いてくれた。 多分今年最後の花になると思うので、特別に写真掲載(^^;) 葉の成長も止まったら室内に入れて越冬させることになるのだが、こんなに寒さに強いとは思わなかった。 そろそろ場所を開けてもらわないと、パンジーその他、秋まきの植物を置く場所が・・・。 あぁ、狭いベランダは哀しい。
2003年11月21日(金) |
熱帯スイレン15個目開花,パンジー ナチュレ・ホワイト開花,エビ一匹☆ |
ず〜〜〜っと蕾のままで、もうダメだろうと思っていた熱帯スイレン ティナの花が咲いた。 咲いたといっても、ちょっと開いただけで、すぐ閉じてしまったのだけれど・・・。 あと2つくらい小さい蕾がついているけれど、さすがに今日咲いた花が最後だろうと思う。
パンジー ナチュレ・ホワイトの花も咲いた。 まだ小さくて花びらが伸びきっていない感じ。 もう少しすると、ちゃんとした花になると思う。
今日、またエビが一匹☆になっていた。 何が悪いのかなぁ・・・。
夕方、餌をやりに行ったらエビが一匹☆になっていた・・・。 う〜ん。
2003年11月19日(水) |
シレネ ポットへ,ファセリア、ネメシア 植え広げ |
先日出来なかったシレネのポットへの植え替えを実施。 かなり沢山の芽が出ていたのだが、苗を育てる場所も定植する場所も限られているので、6株だけを6cmポットに植え替え。 間引いた株の方がはるかに多かった・・・ごめんね。
ファセリアとネメシアもは種が小さかったので、苗も小さい。 それでもかなり密生して、このままだと余計に徒長しそうなので、植え広げをすることにした。 茎が極細なので、うっかりすると折れてしまいそう・・・。 これも全部はとても育てられないので各9株だけ残した。 やっぱり間引いた株の方がはるかに多かった・・・ごめんね。
山程芽が出るのもあれば、全然芽が出ないものもあって、なかなか予定通りにはいかない。 タマクルマバソウはいくつが芽が出たが、ちゃんと育ちそうなのは1株だけな感じ。 それもずっと双葉のままで、本葉が出る気配が無い。 茎はしっかりしている感じなのだが・・・大丈夫か?
2003年11月18日(火) |
水槽換水,エビ一匹☆ |
水槽の水換えを実施。 石巻貝の活躍のおかげか、ガラスのコケはほとんど目立たなくなった。 が、流木や水草に付く茶色のモワモワしたコケは、相変わらず猛威をふるっている。 流木のコケは目立つし、こすっても落ちないので、取り出してお酢で拭いた。 これで枯れたはずだけれど、周りの水草にはまだコケがついているので、またすぐに進出してきそうな雰囲気。 またエビが一匹☆になっていた。 抱卵しているエビも見かけないので、どんどん減っていく一方。 何が悪いのかなぁ・・・。
2003年11月17日(月) |
パンジー植え替え,アグロステンマ、かすみ草、花菱草をポットへ |
昨日咲いたファーストキッスの花。 今付いている蕾は全部この色のようだ・・・。 全部の苗がこの色だったら、ちょっと悲しい。
未定植のパンジーのうち、初回播種分、追加播種分の苗はかなり大きくなってきた。 が、まだ花が咲かないものは、色の感じが分からないので定植しにくい。 とりあえず一回り大きな7.5cmポットに植えかえることにした。 今日植え替えたのはブルースワール4株、ナチュレ・クリアレモン1株、クリアオレンジ1株、ホワイト2株。 あとはまだかなり小さいので、今のままでもうしばらく育てる予定。 ナチュレは寄せ植えにするつもりだったのに生長に差が付き過ぎてしまって、ちょっと扱いに困っている。
パンジー以外の種も本葉が出始めたので、3種を間引きながらポットに植え替えた。 アグロステンマ 桜貝は苗が大きいので本命3株を7.5cmポットに、補欠2株を6cmポットに植えた。 かすみ草 コベントガーデン5株、花菱草 バレリーナ 5株は6cmポットに植えた。 本当はシレネも植え替えてしまいたかったのだが、土と時間がなくなったので、また後日。 ネメシア、ファセリアはまだ小さいので、もうしばらくは今のまま育てるつもり。 ファセリアは蒔き直したのに、天気の悪い日が多かったせいか徒長がひどい。 ダメかと思ったタマクルマバソウは一応3株ほど芽が出ているが、まだ双葉のまま。ちゃんと育つのだろうか?
2003年11月16日(日) |
ナチュレ・クリアレモンの花,ファーストキッス開花,カンタブリカスに蕾 他 |
ちょっと前に咲いたパンジー ナチュレ・クリアレモンの写真がやっと撮れた。 デジカメの電池がきれていたり、天気が悪かったり、なんか間が悪かった。 寄せ植えにするつもりの他の色のナチュレの生長がイマイチなので、まだ定植できずにいる。
今日はハンギングバスケットにしたパンジー ファーストキッスの花も咲いた。 やっぱりイエロー系の花だった。 他の蕾も、どうもイエローばっかりな気がするのだが、イエローの方が強いのか? まだ小さい、後からまいた方の苗に期待したいけれど、もし全部イエロー系だったら悲しいかも・・・。
スイセン カンタブリカスの根元に、蕾が頭をのぞかせていた。 冬に咲くスイセンらしいのだが、それにしても、ちょっと早過ぎる気がしないでもない。 咲くまでにどのくらい時間がかかるのだろう。 まさか年内に咲いたりしないよねぇ?
デジカメ用に新しい充電池を買ってきた。 ・・・が、よく見たら「従来品より改良されているので旧型の充電器だと満充電されないかも」といったようなことが書かれている! なんてこった。充電器も買ってこないといけなかったのか?! やっぱりデジカメを買い換えた方がいいのかな・・・。
2003年11月14日(金) |
デジカメの電池・・・ |
今日は晴れていいお天気。 さぁ、昨日咲いたナチュレ・クリアレモンの写真を撮るぞ〜! ・・・と思ったのだが、デジカメの電池切れ(;_;) この前充電したばかりなのに、なくなるの早過ぎ!! まぁ、もう3年以上使っているので、そろそろ充電池がダメなのかも。 カメラ自体もそろそろ買い換えどきなのかもしれないけれど、コレ!と思えるものがない。 とりあえず、充電池だけでも買ってこようかなぁ。
2003年11月13日(木) |
パンジー ナチュレ・クリアレモン開花 |
パンジー ナチュレ・クリアレモンの花が咲いた。 写真を撮りたいと思っていたのだが、いろいろやっているうちに雨が降ってきて、撮りそこなってしまった。 今年は雨が多いような気がする。 寒暖の差も激しくて、ちょっと風邪気味・・・。
2003年11月12日(水) |
アカヒレ☆,ビオラ ブルースワール開花,パンジー ファーストキッス定植 |
朝、魚に餌をやっていて、あの太ったアカヒレが寄って来ていないことに気付いた。 水槽の中をよく見ると、水草の上にちょこんと乗った格好で☆になっていた。 熱帯魚を飼い始めるきっかけになった5匹のアカヒレのうちの1匹だった。 うちに来てから約1年7ヶ月。 最初の頃から一匹だけ太っていて他のアカヒレと一目で区別がつく個体だったので、いなくなって、すごくさみしく思う。
ビオラ ブルースワールの花が咲いた。 が、青の縁取りが無くて真っ白!? 最初の花だから?そのうち、ちゃんと縁取りが入るのだろうか??? 今咲いているのはこの株だけなのだが、他の株はどうなのか、ちょっと心配。
ハンギングバスケットにするつもりのパンジー ファーストキッス。 後からまいた方はまだ小さいのだが、先にまいた方がかなり大きくなってきているので、定植することにした。 バスケットに植えるのは2回目なのだが、どうもうまく植えられない。 今回もさんざんてこずって、かなりヨレヨレになった感じ・・・。 ファーストキッスはイエローとパープルのミックスシードのはずなのだが、付いている蕾はみんな同じ色に見える。 どちらも淡い色だからそう見えているだけなのか、それとも・・・。
2003年11月11日(火) |
水槽換水,エビ一匹☆,追加分2種発芽 |
昨日今日と、お天気が悪くてとても寒い。 水槽の水換えをしようとして手を入れると、水槽の水が温かく感じる。 このところ石巻貝の活躍でガラス面のコケはかなり目立たなくなった。 掃除はかなり楽になったけれど、石巻貝が餓死しないか、ちょっと心配になってきた。 水換えの最中、また☆になっているエビを1匹発見(;_;) あれ以来抱卵しているエビは見かけないし、徐々に減っていってしまうのだろうか・・・。
追加で種をまいたうち、ファセリアとタマクルマバソウの芽が出た。 ファセリアは沢山の芽が出たが、天気が悪かったせいか、すでに徒長気味・・・。 それでも最初にまいたものよりは状態が良いので、最初のは没にして、こちらの苗を育てることにした。 タマクルマバソウはかろうじて1本だけ芽が出ていた。 無事に育ってくれるだろうか? 残りの2種(花菱草 ミニチュアサンデュー、ギリア・トリコロール)は、カビてしまって芽が出なかった・・・。 まだ種は残っているけれど、もう一度まくべきか、ちょっと微妙なところ。
2003年11月09日(日) |
スカーレットジェム☆ |
朝、餌をやりに行ったら、この前から具合の悪そうだったスカーレットジェムが流木に隠れるようにして☆になっていた。 うちに来てから11ヶ月あまり・・・。 一緒に来た3匹のうち一匹はちょっと弱々しくて心配していたのだが、その一匹よりも先に大きい方が☆になってしまうとは。 養殖物ではないと思うので、もしかすると大きい方が年配だったのかもしれない。 グラミーが☆になった時と同じベランダの植木鉢に埋葬した。 残り2匹のスカーレットジェムは元気そう。 なるべく長生きして欲しいと思う。
2003年11月05日(水) |
ビオラ ブラックベリークリームの花,花菱草 バレリーナ発芽 |
昨日咲いたビオラ ソルベ・ブラックベリークリームの花が上を向いてきたのでパチリ。 カタログで見た感じは、もう少し赤っぽい色だったのだが、思っていたより紫だった。 もう一株あるのだが、かなりハダニにやられていて、葉の縁が黄色っぽい感じになっている。 生長も少し遅い感じだし、もしかしたらウィルス病?! 少し注意して様子を見たいと思う。 それにしても、今年はハダニの被害がひどい。 駆除しにくい害虫No.1だし、冬を越して来年もこんなだと嫌だなぁ・・・。
出そうで出ないと思っていた花菱草 バレリーナの双葉がやっと開いた。 発芽率はあまり良くない感じ。 無事に育ってくれると良いのだけれど・・・。
2003年11月04日(火) |
水槽換水,エビ一匹☆,ビオラ ブラックベリークリーム開花 他 |
昨日隔離しておいたスカーレットジェムは、ハッキリ病気と言いきれる症状は無い感じ。 このまま隔離していても逆に餌とかに困ってしまいそうなので、水槽に戻すことにした。 その前に、まず水槽の水換えを済ませておく。 1/4ほど水を換えて、伸びているマツモをトリミング。 流木に巻いてあった南米モスがホワホワした茶色のコケに覆われてしまったので、あまりにひどい部分は取ってしまうことにした。 流木をどけたとら、下でエビが一匹☆になっていた・・・(;_;) 水換えを済ませて、隔離していたスカーレットジェムを水槽に戻す。 ちょっとふらふらしながら、流木の陰に隠れた。 他の魚にいじめられないか、ちょっと心配だが、このまま様子を見たい。
水やりにベランダに出たら、ビオラ ソルベ・ブラックベリークリームの花が咲いていた。 下を向いていて写真が上手く撮れなかったので、明日以降に再挑戦。
昨日は半開きだった熱帯スイレン ティナが、今日はちゃんと開いていた。 まだいくつか蕾がついている。 11月にしてはかなり暖かい感じなので、全部ちゃんと咲いてくれると良いなぁ。
2003年11月03日(月) |
熱帯スイレン14個目開花,追加播種,お魚の様子 |
朝から、雨とも霧ともつかないようなお天気。 それでも昨日暖かかったせいか、熱帯スイレン ティナの14個目の花が咲いた。 でも、天気が悪いせいか寒いせいか、半開きにしかならなかった。
昨日芽が出た花菱草 ミニチュアサンデューとギリア・トリコロールの芽が、根元から折れてしまっていた。 原因はサッパリ分からない。 復活は望めそうもないので、追加で種をまくことにした。 今日まいたのは、折れてしまった上記2種と、まったく芽の出る気配の無いタマクルマバソウ、そして徒長がひどいファセリアの4種。 今度は無事に育ってくれるといいのだけれど・・・。 ちなみに、花菱草 バレリーナは芽が出そうになっているのに、なかなか生長しない。
餌やりのときに魚の様子を見ていたら、スカーレットジェムのうちの1匹が、元気が無いのに気付いた。 背骨が曲がって、弱々しくなっている感じ・・・。病気なんだろうか?老化? 他の魚に追いかけられていたりもするので、とりあえず極小プラケースに隔離して、保温のために水槽の角に固定して浮かべておいた。 一晩様子を見ようと思う。 ちなみに、アカヒレのうち1匹もあまり調子がよくなさそう。 1年以上も前からお腹がパンパンな感じだったのだが、ちょっと前から余計に大きくなって、いつも口をパクパクしている・・・。 それでも餌には寄っていくし、とりあえず、そのまま様子を見ている。
2003年11月02日(日) |
2種発芽,徒長苗間引き,ホウレンソウ間引き |
昨日に引き続き、花菱草 ミニチュアサンデューとギリア・トリコロールが発芽。 でも、どちらも発芽率が悪く、ミニチュアサンデューが2本、ギリアが一本のみ。 ミニチュアサンデューはあと2本くらい出そうだけれど、ギリアはもう出なさそう・・・。 ちなみに、これらの芽はどちらも徒長していないのがせめてもの救い。 花菱草 バレリーナの方はまだ双葉が開いていないが、ミニチュアサンデューよりは沢山の芽が出そうな感じ。 タマクルマバソウは相変わらず動きが無い。これはもうダメかも。
先に芽が出た方はかなり密生しているので、あまりにも徒長し過ぎているものを間引くことにした。 ファセリアはあまりにも徒長しすぎていて優劣つけがたいので、蒔き直したほうがいいかも。 かすみ草も早くに芽が出たのは徒長し過ぎているし、後から出てきたのはイマイチな感じだし、どれを残すべきかかなり悩んだ。 アグロステンマ 桜貝の芽の中に、ちょっと斑が入ったものがあった。 正常なのか病気なのか良く分からないので抜いてしまったが、本当はどうだったんだろう? なんだか、今年の種まきはことごとく失敗している気がする・・・。
前にまいたホウレンソウもかなり混雑してきた感じなので間引きをした。 現在、本葉が2〜3枚程度。 間引いた苗も食べることが出来るので、ホウレンソウは重宝だ。 そろそろ鳥に食べられないように、不織怖か何かをかけた方がいいかも。
2003年11月01日(土) |
種 5種発芽, カンタブリカス発芽 |
徒長してしまってヒョロヒョロになったが、いくつかの5種類ほど双葉が開いた。 ファセリア・・・一番伸び方が激しい。 かすみ草 コベントガーデン・・・二番目にひどいが、いくつか遅れて出たものがあり、これらに期待。 アグロステンマ 桜貝・・・これもかなり伸びているが、多少はマシな感じ。発芽率は良い。 シレネ ピーチブロッサム・・・多少伸びている程度。十分回復可能。発芽率も良い。 ネメシア KLM・・・ほぼ問題無いレベル。
その他の種のうち、花菱草二種は頭を持ち上げてきているので、近々発芽しそう。 ギリア トリコロールも、なんとか1つだけ芽が出つつある。 が、タマクルマバソウだけ何の動きも無い。 種は他のと一緒に管理していたので、扱いに問題があったとは思わないのだけれど・・・。 何故だ?!
スイセン カンタブリカスの芽が出た。 かなり小さい球根だったので、ちょっと心配だったのだが、これで一安心。 昔から欲しかった品種なので、花が咲くのがすごく楽しみ。
目次|これ以前の日記|これ以降の日記
|