| まったりぐったり日記 | メモ 夏古 |
| 2008年09月28日(日) サザエさん半端ない |
| 「ワカメと味噌汁」を見てたら実家に帰りたくなった。 味噌の焼きおにぎり食べたい…! これが噂の「日曜のサザエさん効果」ってやつか…! っていうかサブタイトルが完全に「わかめの味噌汁」を狙っているとしか思えなかった。味噌汁にわかめと豆腐が入ってれば私はそれでいいです。 風邪なおんねー。 熱っぽいのと鼻水でもうだるだるです。 おかげで昨日はひっっっさしぶりに日が変わる前に寝られたよ…。 同時に、オールスター感謝祭も途中でギブアップしたけどな…。 はよなおれー。 っていうかまだまだあったかいままでいてくれ。たのむ。 寮内では、私ともう一人千葉の港町(南国らしい)出身の子がすでに風邪っぴきでございます。 南国出身者から寒さにやられていくんだぜ…。 北国ってやつはこれだから困るな! 東京だって静岡からみれば北国だぜバーロー! 寒いわ!! 学校始まって一週間経った。 私はホントに年上のおじさん・おばさんウケが良くてびっくりすると同時になんかもう笑えますね。 いや、先生に顔と名前覚えてもらうのはいいことなんですけど。 先生と仲よくなるの早くなるし、勉強のこと相談しやすいし、単位とか成績の面でも良しだし。 後期も頑張っておべんきょします。 どうもまた授業でグループ発表があって、私がリーダーやるっぽいです。どゆこと? 私、人をまとめるスキルが皆無なんですけど…orz まあいいけどな。その分先生に売り込むからいいけどな…。 とりあえず自分の好きな授業の成績が良くなるように頑張る。 今日も早く寝よう。おやすみ。 |
| 2008年09月27日(土) プラモ予告 |
| 都会から帰宅! ストレス解消についに買っちまったぜ…!orz 突然ですが、今日18時半からプラモ作ります。 ジム・コマンドか黒い三連星のザク(?)のどちらか一体です。 オールスター感謝祭見ながら、目指すは5時間での完成。 ちびちびメモ更新するんでヨロシク! 風邪治んないどころか声がガラガラで悪化。困る。 明日はひたすら寝る。 あとマクロスのビデオ見る。 ラストスパートの音楽すごかった。 んじゃまた次回。 |
| 2008年09月25日(木) また風邪か… |
| 寮に戻って三日目。 さっそく風邪ひきました。のど痛い…。 こんばんは、虚弱体質夏古です。 南国静岡気分で服を着てると、山の上の学校では寒すぎるんだぜ。 駅前とか、下手すると半袖着てる人いなかったりするんだぜ。 冬服出さなきゃ冬服…。 あとたぶん例の貧血気味。 授業中にめまいする。力はいんねー。 っていうか不眠症すぎる。 8月からこっち、あんまり夜寝つきがよくない…。 バイト中は2時間睡眠とかザラだったしな…。 なんかガーっと寝たい。 けど、明日ちゃんと起きれるかなーと思うと逆に寝れない。困ったー!! そんなわけでバテバテです。 あと学校で前期に使ったプリント類の片づけとか、ノート作りとか。 いろいろたまってます。 レポートの宿題がない今がチャンスだ!! ちょっとほしい本がいくつか出来たり、ガンプラを売ってるところがあるとかないとか聞いたので、電車で都会へ行ってブコフとかいろいろ見てこようと思います。 しかし問題はそんな体力が私にあるかどうかなんだぜ…orz ちなみに今ほしいもの ・『DIVE!! 愛蔵版』/森絵都 ・『典座教訓』/道元 ・ジム・コマンド、ジム寒冷地仕様、ドム、νガンダム 本って高いなあ…。 本といえば、今日本屋へ行ったら仏像の写真が表紙の雑誌があって、「ん?」と見てみたら、NHK趣味悠々のテキストに「はじめての西国三十三所巡り」とあって思わず買いそうになりました。 うあああいいなああああああ。 もしかして清水寺とか関係あるのかな? この前清水寺行ったらちょうど御本尊御開帳してて、そういえばなんかそんなこと書いてあった気がする。 1日からか、見なくちゃ。 ってことでそろそろご飯食べてベッドに潜ります。 今日は特に調子悪い…。 また次回。 |
| 2008年09月23日(火) 話せば長くなるけど、ガンプラに手ー出した。 |
| お久しぶりっす。 寮に戻ってきたよ!夏古です。 先生のコンサートは無事に終了しました。 受付やらせてもらいました。いろいろ至らない部分が多くてご迷惑をおかけしたりもしましたが、すげえ楽しかったです。 またやりたいなー♪ でも次の大きな舞台は発表会だそうです。 あれ、先生のじゃなくて、うちら生徒の…?(無理だあッ!) 先週、ふと母と「行く〜ぅ?」と軽いノリでもって、御殿場のプレミアムアウトレットへ行ってきました。 まあ車で一時間なんで、近所といえば近所。 普通のユルイ服着て、ウインドウショッピングでも楽しむかーと行ったら、結構みんな張り切った服装してて驚きました。 まあ都会から来てる人が多そうだしな。店舗も有名ブランドばっかりだしな。 まあ数時間ウインドウショッピングを楽しみました。 だって元の値段が10万とかだから、アウトレットって言っても普通に2〜3万するんだぜ!?無理無理。買えない買えない。 でも私も母も靴のサイズが大きいので、大きいサイズがおいてある店があったのは良い発見でした。高いけどな…! あと、ここでバンダイの店を発見してしまったので入ってきました。 母は念願の「∞プチプチ」を買い、私もそれの枝豆版を買いました。 あとガンプラ。 いや、話せば長くなるんですけどね。 この夏中プラモが作りたくて、車とかならやったことあるけど城は作ったことないから城を探してたんだけど、近所におもちゃ屋がなくてですね。 ヨーカドーとか行ってもガンプラしか置いてなくて、でも私実は一作もガンダムを見たことないので、さすがに手を出すのはなーと思っていたわけです。 そうしたらバンダイブースで880円で安くガンプラ売ってるから!「シャア専用ザク」とか聞いたことあるやつがあるから! これは神様が私に買えって言ってんだ、と思って買いました。 ザクも良かったけど、「たぶんこれアムロが乗ってたやつ?」と見覚えのあるのがあったので、そっち買ってきました。 で、このガンプラが私が作ったやつです。 名前は「がんぷー」にしました。そこ、安直とか言わない。 手とか頭とか腰とか足とか動くんだぜ!かわいいんだぜ! でも実家においてきたからちょっとさみしい。 ちなみに塗装はしてないよ。 私は飾るのとか完成度の高さよりも、作ること自体が楽しい人なので、めんどいことはしませーん。 ちょっとガンプラにはまりそうです。 ガンプラサイト回り始めてしまった…。 まあ内容知らないから、完全に見た目だけの趣味になりますが、今のところジムとドムがかわいいと思う。 とりあえず、ニッパーとやすりの代わりに爪切り使うのは限界があると感じたので、今度ニッパーとやすりも買ってこよう…。 っていうか寮の近所におもちゃ屋ないんだけど…町田までいかないとダメかなやっぱ…。 学校へ、土曜と月曜に行ってきました。 今日(23日)にようやく寮に戻ったので、土・月は実家から〜。 もうね、たった2時間の授業のために往復6時間とかね、ばかかと、あほk(略) 久々の授業で楽しかったけど、やっぱり実家からは疲れましたー。 来年ほんとに弟と一緒に住むかもしんないな。 久しぶりに会った友達に、この前の旅行のこととか相談しました。 私大学入って初めて誰かに相談したや。 基本的に私は自己解決を模索したり貯め込むほうなので、滅多にしないんですけど、やっぱ言わずにいられなかったや…。 友達いてよかったな。他の人の意見聞けてよかったな。 もっと貯め込まないようにがんばろー。 明日からまた学校だー。 後期は1限から×週6という地獄から解放されて、1限から×週4になるので、前期よりは多少は休めるはず。 ただ成績が前期はよくなかったから、後期で頑張らねば! がんばる私!がんばれ私! ってことでまた次回! |
| 2008年09月14日(日) 修禅寺とバイトと蒼白 |
| 昨日は修禅寺行ってきたよ! 小さいころにいったきりだったし、その時は仏教とか仏像とか全く興味なかったから面白くなかったけど、今回は楽しめたー! こんばんは、鐘の建物の上にいた獅子にキュンキュンしてきた夏古です。 十六羅漢像も丸々しててかわいかったー。 この前京都の万福寺で見た十六羅漢像とはぜんぜん違ってた。 修禅寺は弘法大師が開いて(真言宗)、その後住職が変わったんだけど、当時は住職の宗派によって寺の宗派も変わった?らしく臨済宗になり、今は曹洞宗だそうな。 とりあえず私は曹洞宗に最近縁があるなと思った。 今日はバイトでしたー。 しかしこの夏の上司の、横暴さとえこひいきさに辟易したので、今度の冬休みはもう行かないかも…。 ただ時給はすごく良いし、職場の人たちも嫌いじゃないから、そのために我慢して続けるかもなー。 まだ迷ってますが、新しいバイトを探してやってみるのも面白いかなあとも思います。 ただその時は、普通のファミレスとかコンビニみたいなのじゃなくて変わったバイトをしてみたい。 4日前に16歳の女の子と職場でイチャイチャしてたけど50代の既婚者(噂によると奥さんは30代)のくせにいつまでお盛んなんですかロリとかセクハラとか夜のお遊びとかやめなさいよ…!orz そしてその遊び相手を働かせるなよ、「休んでていいよ」とか簡単な仕事ばっかりやらせて贔屓したりしてあの人たち何にも仕事してないに等しいんですけど…! その分フォローに回る私たちのことは無視かよこのやろう…!orz で、今日は三連休の中日だったわけで、めちゃくちゃ忙しい日だったわけですが。 バイト先へ行ったら、なぜか今日お仕事する人数が最低限(=4人)しかいなくて「!!?!?」となりました。 オイオイオイオイどうなってんだよ上司…!orz 客室&宿泊者数に対して少なすぎるだろう…!orz ひっっっっっっっっっっさしぶりの6.5時間労働でした。 あーだるー。 途中で例の貧血に襲われて、頭痛・めまい・吐き気・腹痛でフラッフラでした。 でもここでちょっとでも休むと、ただでさえそれぞれの仕事があるのに私の分を他の3人がフォローにまわらなきゃだから休むわけにいかない…!!! と思ってがんばりました。 は、吐くかと思った…!下から出るかと思った…!意識なくなるかと思った…! 危ない危ない。鉄分採らなきゃ。 明日はバイト休みです。が。 ピアノの先生がコンサートを某ホールでやるので、そのお手伝いに行ってきます。たぶん受付。 せっかくの先生のコンサートだけど、たぶん聞けなくて残念…。 というわけで、夏休みはまだまだ忙しいです。 暇なのに 暇じゃなかった! みたいな気分です。 ではまた次回!! |
| 2008年09月09日(火) 今夜の夕食が海豚。ご近所トラブルキター! |
| ついにこの日がやってきた…! こんばんは、初めて海豚肉を見た夏古です。 漢字にしたのは、せめてもの伏字…。 メモで見てもらえば分かりますが、とりあえず初体験してみる。 先月末に、たまたまマンションのエレベーターで、実家の隣人(おばちゃん)と一緒になった際、こんなことを言われました。 隣「あの、柔軟剤って使ってらっしゃる?」 夏「あ、ハイ」 隣「なんだかうちのベランダに匂いが全部吹き込んで籠もっちゃうみたいなのよね。お宅の柔軟剤がの匂いがすごくて、喉痛めちゃうし、この夏は昼間の間ずっとベランダの窓閉めて夕方の乾いたころに窓開ける生活してたの。ガスの業者がうちに来たときにこの匂いのこと言ったら、『隣に言った方がいいですよ』って言われてね。お友達にも同じこと言われて…。だから柔軟剤の量減らしてくださる??」 夏「(うおーい!なんだかいちいち上品な言い方のに言ってること直球ー!) …あーそうなんですか…わかりました…」 隣「あのね、変えなくていいの。減らしてくれるだけで」 夏「ああ、はい…」 帰って母に伝えたところ。 母「あの匂い気に入ってるんだけどな。別に変にキツい匂いじゃないよねえ?っていうか私じゃなくて娘に言うってところがちょっと…!」 半ギレになりました。 そしてどう考えてもお隣さんは毎日うちのべランダとの境をクンクン匂いかいでるよね…。今までも、これからも。 某外国製品なんだけど、匂いがいいと母が気に入って最近使うようになったもので、母がキレつつも量を減らして使い続けたところ、数日後にまたやってきたそうです。 ちなみに私が研修旅行中のことだそうな。 隣「匂いがうんぬんかんぬん」 母「減らしてるんですけどねー。買い置きもあと数本残ってて…」 隣「そう」 母「じゃあいいです。別のに変えますから!」 隣「量を減らしてくれるだけでいいのよ。減らすだけで。」 母「…。」 みたいな。これが二回目。 そして三回目の襲来が、私が旅行から帰った翌々日。 バイトから帰ると、隣の家のドアが半分開いていたので、「ああ匂いが籠もってるから開けてるのか。今日あたりまた何か言ってくるかな?」と思い、部屋に入ると、母が洗濯物を取り込んだ後だったので、「あーあ、お隣さんは洗濯物取り込んでるのみてお母さんが帰ってきたの気づいちゃったなあ」とか思いました。 私がパソコンをしていると、隣からコツコツと足音が…。 母が仕事を早めに帰ってきて昼寝して休んでいたし、母が出るとややこしいと思って私がドアを開けました。 隣「この前買い置きがまだあるって言ってらしたから、買い取ろうかと思って。お母さんいらっしゃる??」 夏「(は?買い取る?ええ!?お母さん…はいるけど寝てるし…) …母はまだ帰ってないみたいなんですけど」 隣「ええ!? あ、あ、そうなの?」 夏「(やっぱり洗濯物取り込んである=お母さん帰宅を狙って来たのか…!)ええ、すみませんけど。じゃあ伝えて…」 母「……どうしたの?あ、こんにちは」 母登場。ドアの外には隣人。玄関に私。部屋側には母が。 間に挟まれた私涙目。 夏「(お母さん起きてキター!ちょ、さっきいないっつっちゃったのに…!)…あ、お母さん。いたの?」(汗) 母「うん。何か御用でしょうか?」 隣「いえね、買い置きがまだあるって言ってたから、娘と話して、うちで引き取らせてもらおうと思ってきたんです」 母「まだ匂います? だいぶ量減らしたんですけど…」 隣「ええ。ここ何日かは使ってなかったみたいで、喉もスッキリしてたんですけどね。昨日の晩にお使いになったでしょう?また喉が痛くて」 夏「(うおおお、火花バチバチ! っつーか『昨日の晩』って、もう限定してきてるところがコエエ!隣コエエエ!)」 母「じゃあやっぱりあの柔軟剤は量を減らしてもダメなんですね。わかりました!もう使いませんから!」 キレてドアを閉めようとする母。ハラハラする私。キレた母にビックリする隣人。 しかしドアから少し遠かった母はうまくドアを閉められませんでした。 隣「いえね、だから買い取りますかr」 母「もういいです!ほかの使いますから!」 隣人は、私たちが「もう例の柔軟剤は使わない」と何度も言っているにも関わらず、「量を減らすだけでいい・買い取る」といい続けました。 隣のおばあちゃんは、自分が全文を言ってからでないと私たちの話を聞けない人のようで、イラッとした私も思い切り「すみませんけど!もう使わないので、すみませんけど」と言って閉めました。 いやあ、ご近所トラブルって怖いね! この何度かの襲来の際、母に「このマンションは壁が薄い」とか言っていたようなので、今度はうるさいとか言いにきそうです。 ちなみに弟が今日会った際に「こんにちは」と挨拶したところ、完全にスルーされたらしいです。 おもしれええええええええ! これからどうなるかますます楽しみですね☆ |
| 2008年09月07日(日) orz ←正座で痺れて動けない人 |
| 未だにコンコルド見れてない…もしかして深浦さんのことで放送してないのかな?ただたんに朝起きれてないから見れてないだけ? 福井県の某総本山からおととい帰還しました! ただいまです!!!夏古です! なんていうか…、下山してバス乗って京都に向かうとき、「あー、町が見える…俗世に帰ってくるってこんな感じなのかな…」って気分でしたよ…。 ※学校の友人に見つからんように検索よけで「/」入れます。読みにくくてごめんなさい。 というわけで、坐/禅とかお勤めとかしてきました。 一番キツかったのは、坐/禅よりも正座でした…orz とにかく耐え性がないらしくて、すんごい冷や汗かいて3〜40分の正座だけで5分間は立ち上がれないほどでした…orz←まさしくこんなんなってた。 2泊3日のうちの最初の1・2日がお寺での研修だったんですが、とにかく体調悪かったです。 他にも友人関係でいろいろありまして…。 貴重な体験できたし、楽しいこともあったけど、私にとってはとにかく後味が悪い最低な旅行でした。 なんで私はあんなにあの子に対して最低なことをしてしまったんだろう。 あの悲しみを知ってるのに、これじゃあトラウマさんと同じことをしてるだけじゃないか…。 もうこれからどうやって友達と会えばいいのか分かりません。もうやだ。悲しすぎる。 あの子が傷ついて、私も傷ついて、かといって自分を犠牲にして調和を図るほど心に余裕があるわけじゃない。 もうとにかく今回の旅行は人間関係の点が最低でした。 ちょっと友達づきあい考えようかなあ…あんな人だと思わなかった…自分も一番仲のいい子も。 ここのところそんな感じで寝不足です。 私あんまり許容量多くないんだって…オーバーヒート寸前だって…。 ただでさえ、夏中盤あたりから、すごくやる気が出ないのに。 もうやだなーと思うことばっかりで、とても困る。 なんもやりたくないなあ…。 |
| 2008年09月01日(月) 研修行ってきま。 |
| 明日寮に戻って、あさっては朝からバスで8時間かけて某寺へ行ってきます。 坐禅研修…じゃないんだけど、まあそんな感じのことをしに。 二日目は京都です!むしろそっちが目当てだ! 2年ぶりの京都ですが、また台風来たりしちゃうのかなあ。 最近ゲリラ豪雨も多いし、ちょっと心配です。 いろいろ忙しいうえに弟からパソコンあんまり貸してもらえないので、更新しなくてすいません。 マオさんからのメールを見て、コンコルドのCMを見ようと張ってるのに、未だに見れてない…明日は静岡から脱出しちゃうのに! というか、深浦さんが……orz 大好きな女優さんだったのにいいいいい。 ご冥福をお祈りいたします。 そんなわけで更新滞ってるけど、バイト頑張ってるだけだから! ちょっと落ち込んだりしてるけど、面倒くさいことも多いけど、とりあえず稼いでるから!! 明日から行ってきまーす。 |
| 未来 / 目次 / 過去 |
Powered by NINJA TOOLS
|
|