その日の午後、内科の診察ですた。 お昼は病院の13階で食べますた。 いつの間にか食券制になってしまっていて 食べたいメニューも無くなってしまって 残念なんだけど。 今まで無かった「冷やしたぬき」が ありました。 お蕎麦は駅そばレベルで少し太めなんだけど (普通サイズだとは思うけどぱんちゃん的に 若干太め)、なんか美味しいのよね。 冷たいお蕎麦って温かいお蕎麦と違って 量が少なく感じるよね。 のど越しが良いからガツガツ食べれちゃうし。 ちょっとお気に入りなんで、また食べに 来ちゃったわけです。 みなとみらいで毎日ウロウロしているので ランチは病院に食べに来ても良いくらい。 ただ、コロナで患者への面会は禁止になって いるので家族ではないし、毎日来てたら 患者でもないな・・・ってレストランの人に バレちゃんよね〜。(´・ε・`) ま、レストランは病院が経営している訳じゃ ないから一般の人がランチに行っても 問題ないんだけど、皆行かないよね。(笑)
食べ終わってちょっとお茶しに病院を 出ましたけど、早めに戻って来て 専門外来の待合室に行って本を読んでますた。 コロナが収束していない上に暑いからかな・・・ 全体的に患者さんは少ない。
ぱんちゃんはいつも朝9時前に病院に行って 受付を済ませ、吸血部屋に行くためいつも 1番に番号呼ばれるんだけど、今回もそうで。
数値は良くなりました。 薬が変わったんだけどその影響でつね。 でもね、体重はすっごい増えた。
痩せる気ないからさ、
っていつも主治医のS先生に言うんで、 先生も笑ってはいるものの・・・(^^;) んで、眼科の話をしたの。
先生に向かって兄ちゃん呼ばわりしたので S先生爆笑! カルテにちゃんと、
「弱い薬を処方・・・効かなければ再来あり」
って書いてあったそうな。
でもさー。 会社休んで来るようになるぢゃん。 土曜日は第2、4土曜日しかやってないんだし。 効くか効かないか判らん薬ぢゃなくて ちゃんと効く薬出してくれよ!ぢゃね?
って言ったら、
いや、弱い薬で治るならそれに越したことは ないからそうしたんじゃない?(^^;)
ってS先生。
けど、やっぱり治れば御の字だけど 治らなかったらやっぱりムカッ=3となるわけよ。
しかもさ、今日、目薬すら挿してくれて ないんだよね。
サボってんじゃないわよ、 手抜きしてんじゃないわよ、
だよねー。
というと、もうS先生ゲラゲラ笑っちゃって。 医師だから医師側から見ると兄ちゃん先生の 言ってる事は良く判るけど、 患者側って余りそういうの先生本人に 話さないから、科は違ってもぱんちゃんが S先生に何でも話すから、患者が思ってる 気持ちもまた判るわけで。 だからS先生も面白かったみたいでつ。
ぱんちゃん、ならではだね。 先生捕まえて「兄ちゃん」ってか。
って笑ってますた。
別にいんだよ、兄ちゃん先生は遥かに ぱんちゃんよりも年下なんだから。( ̄^ ̄)v ↑ そんな理由?┐('〜` )┌
|